ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年01月31日

クラッピーグラブ最強説

大好きなプラグは数あれど、


思い入れのあるワームは?


と言われるとあまり出てこない。

シャクワーム、ハッスン…他は…


あ、あった。


自分の中では最古の部類に入るワーム。

かめやで特価品で売られているのを偶然発見。

クラッピーグラブ最強説

クラッピーグラブ

それこそ1995年の春先、(20年前だ!)高松の野池で小5の自分が一日で2ケタ以上バスを釣った思い出がある。
何匹だったかな?何となく13匹だったような。

ちなみにその時でっかいフナもクラッピーグラブで釣れたのを覚えている。

その時使っていたクラッピーのカラーはボディが紫、テールがピンクのツートンカラーだった。

ジグヘッドに装着し、底をズル引き。
右3回、左4回という風に小突きながら引いてくる(小学生が自分なりに考えたアクション、というより釣れる法則だ)と釣れまくった。

今考えても一日、いや、授業の終わった後の半日足らずで2ケタと言うのはすごい。
サイズは問わないとはいえ、今やれと言われてもそんなに釣れる自信が無い。

その当時、ちょうど海のルアー釣りにおけるワームが出始めた頃だったが、ソルト用にもよく流用されるワームであり、
釣具屋にはそこそこ並べられていた気がする。

それこそ今はソルトルアーのワームも充実してきたし、出番は少なくなったのだろう。
あまり見かけない。

見かけても400円台で売られていたりする。
信じられないかもしれないが、昔は1パック280円(定価)で売られていたのだ。

何と素晴らしい時代だったのだろう。

そーいや、昔、パッケージの中に金髪が入っていて

「おお、すげー本当にアメリカから輸入してるんだ!」

と妙に感激したのを覚えている(笑)


高松での爆釣後、すぐにオヤジの転勤の都合で僕らは高松から、愛媛へと引っ越した。

当時の愛媛はバス釣りが一部の地域を除き全く普及しておらず、それ以降、自分のバス釣りはいったん中断する。

程なく、自分の住む愛媛県南予地方にもポツポツとバスの出現情報が出始め、ブームの影響もあって一時的に流行したが、
すぐに廃れた。

昔は地元で一番でかい菊池釣具でもバスルアーを取り扱っていたが今は皆無だ。
思うに、海が豊か過ぎる地方ではファッション性の高いバスやシーバスっていうジャンルはあまり人気が出ないのだ。

…てなわけで愛媛に引越してからはバス釣りで使っていたクラッピーグラブでカサゴを釣っていたりしたのだが、
これが非常に良く釣れた。

釣れ過ぎて、オヤジもこのワームを買ってきたのだが、選んだ色がこの肌色カラーだった。
小学生ながら「何でよりによってこんな変な色選ぶの?」と思ったが意外と釣れたのだ(笑)

クラッピーグラブ最強説

あまり物事を決め付け過ぎてはいけない。

ちなみにこのオヤジが買ったクラッピーグラブは実家に眠っていて数年前に自分が発掘し、そのまま使っていたがものすごく良く釣れた。

このブログでもいくつか記事がある。
一番釣れたのはアジだ。

クラッピーグラブ最強説

クラッピーグラブ最強説

クラッピーグラブ最強説

クラッピーグラブ最強説

クラッピーグラブ最強説


いやー今見てもよく釣れてるなー。

クラッピーグラブ最強説

もちろんカサゴも

クラッピーグラブ最強説

あと珍しいところではハリセンボン

クラッピーグラブ最強説

クラッピーグラブ最強説


もう言いきってしまっていいだろうか


クラッピーグラブは大概何でも釣れる。


以前も書いたことがあるが、釣りにおいて「汎用性がある」ということはとても大切なことだと思う。

自分の理想を言えば、シーバスが釣れるルアーでアジも釣りたいしカサゴも釣りたい。
淡水でバスが釣れると尚素晴らしい。

それでいてハリセンボンすら釣れてしまう魔力を秘めている。


そういうルアーっていくつあるだろうか?

僕はクラッピーグラブを知っている。




このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
ライブベイトカラー
ムーチョルチアの無いnaturam歳末セールなんて
良い国つくろうタングステン
今更ながら ぴょんぴょんサーチ
光化学スモッグのおかげで
注文確定
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 ライブベイトカラー (2021-01-23 20:23)
 ムーチョルチアの無いnaturam歳末セールなんて (2019-12-07 10:23)
 良い国つくろうタングステン (2019-08-22 18:03)
 今更ながら ぴょんぴょんサーチ (2019-06-26 19:40)
 光化学スモッグのおかげで (2019-05-25 21:43)
 注文確定 (2019-04-12 23:26)

この記事へのコメント
懐かしいですね

自分の近所の釣具屋では昔バラ売りで売られていて
値段が30円だったので、「30円ワーム」って呼んでました(笑)

バラ売りの中では一番値段が安く、自分は馬鹿にして使わなかったけど

これを使ってたヤツらに50cmとか40cmのバスを目の前で釣られ
自分は持ってなくて、半泣きになった記憶があります
Posted by ハチロー at 2015年01月31日 19:18
30円!

そりゃ安いですね

香川の高松ではクラッピーグラブのバラ売りは無かったと思いますが、
ゲーリーヤマモトの4inchグラブなんかは100円で売られていた記憶があり懐かしいです。

バラ売りって色んな色が手軽に試せて良いですよね。
いやー懐かしい。


ハチローさんのブログ更新も待っています(笑)
Posted by aiatosanaiatosan at 2015年01月31日 22:19
はじめまして、鯰屋ともうします。いつも楽しく拝見してます。
クラッピー最強ですね。私も昔カサゴ爆釣しました。中古屋に行くことがあれば、探すんですけどないんですよね。
あれば即買するのに…。
Posted by 鯰屋 at 2015年02月01日 20:29
クラッピー最高ですね。僕のボックスにも3色位突っ込んであります❗
クラッピーの素晴らしさは、そのほとんどのターゲットでメインルアーとなりうることですね!
クラッピーが小型ターゲット最強なら、中大型最強候補に激投レベルを推します!青物全般、ボトムで根魚全般、シーバス、フラット類、鯛類、フグ類、ニベ、イカ類、タコ類、タチウオ、その気になればリザーバーでバス、トラウト類もイケるはず!トップ~ボトムまで、ファースト~スローまで、ショアでもオフショアでも、老若男女も問いません⁉
一番嬉しかったのはショアマダイ70㎝で、ビックリしたのはフルキャストの着水地点にいたイサキの土手っ腹に突き刺さって釣れた事(*_*)かな。
ただ、青物以外では、メインルアーになりずらいのが欠点ですね、外道で釣れるか、サーチベイト、困った時の切り札的存在ですね。
Posted by 湊渓 at 2015年02月02日 12:29
鯰屋さん

コメントありがとうございます。

確かにクラッピーは中古落ちしてるのはあまり見かけないですね。
エコギアのグラスミノーならいくらでもあるんですが(笑)

グラスミノーも良いですが、私は断然本家クラピー派です。
Posted by aiatosanaiatosan at 2015年02月02日 18:44
湊渓さん

激投レベル検索してみました。
ちょうど先週かめやでチェックしたジグでした。

メタルジグも色んな種類があって、意識して見てると面白いですね。

私はまだまともに青物釣ったことが無いので、参考になります。

つくづく思いますが、メタルジグってある意味「何でも釣れる」ルアーの一つですよね。
Posted by aiatosanaiatosan at 2015年02月03日 20:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クラッピーグラブ最強説
    コメント(6)