ダイワの悪意を感じました
スモールが釣れたため、後回しにしてたけど、
ネタがなくなったので、ちょっとaiatosanにボヤかしてくれ
以前セルテートを修理に出した話をしたが、
約一週間後に釣り具屋に届いたんだ。
修理代は1,640円
まあ良いだろう。
ちょうどその時店員さんに言われたのが
「セルテートの部品は特殊でしょ。
修理出さないとネジが閉められないんですよね」
??
そんなに気にしてなかったが、今回外れてネジを新調した部分
確かに特殊な工具でなければ外れたネジが手元にあっても個人ではどうにもなるまい。
こうなった時点で最初から修理コース決定なのだ。
ダイワが儲けて釣具屋もマージンを儲ける
何でそんなセコいことをする。
天下のダイワ
せめてネジ普通のドライバーで閉めれるようにしとけ
って言うか一年ちょっとで外れるようなネジの止め方すんなや。
別に5000円で買ったリールなら何も言わないよ。
セルテートこんな良い値段つけてんのに買った客に対しこれで良いの?
居ないと思うけどダイワの関係者の方、
もし見たなら何らかのアクションをして欲しい。
残念ながらダイワ抜きで僕の釣りは成り立たない。
でもどうでも良いメーカーだったらもう何も買わないぜ。
グローブライドさん、
イケてなくなったのは社名だけじゃないのかい?
関連記事