Clutchをなめてはいけない

aiatosan

2011年06月02日 17:45

先週時間があったので少し浜松に戻ってました。

埼玉いるうち、霞ヶ浦に行きてえなーと思い
置いてきた本気バスルアーを持ってこようかと。

で、浜松いる時タックルベリーで見つけた掘り出し物


ラッキークラフト Clutch




しかもこのカラー初めて見たよ。





公開奥義/秘伝書まで付いている!

これ付いてるのは初めて買った
(大した内容じゃなかったが、、)



Clutchの開発コンセプトはシンプルクランキング

ほんとシンプルなんだけど、釣れる要素が抜かりない

まず

飛距離がハンパない

このサイズのルアーでこんだけぶっ飛ぶルアーはなかなかないんじゃなかろうか。

また、型番にもよるが、

~10㎝、~60㎝までの潜水度、あと1m越すのもあるのかな
シャローが引けるので、それ以上潜らせると藻がかかりまくる所でもこれは使える。

サイズも絶妙。

スピンソニックにも共通するが、

誰かに釣らせてあげるためのルアー

自分だったら、初めてバス釣りをする人に使わせるなら
スピンソニックか、Clutchを勧める。

誰が動かそうが、巻くだけで釣れる動きをするからだ。

ちなみに自分も今回で3つ持ってる



Clutchはなかなか中古に出回らないし、価格次第では新品で買う価値のあるルアー

霞ヶ浦でも使ってきます。


あなたにおススメの記事
関連記事