2012 初シーバス
4/21 馬込川
ようやくこの日が来たぜ!
2012年、初シーバス
3月からぼちぼち行ってたけど、ようやく釣れた。
昨年も
最初に釣れたのが4/22だったから、
浜松の河川のシーバスは
4月20日前後が釣れだす目安だろうか。
来年の参考にしたい。
この日のヒットルアーは
DUELのSTOOP
昨年のGW、愛媛の河川で実績のあったルアー。
最近ラパラに偏重してたんだけど、稚鮎に似たルアー投げてみようかなと思ったからだ。
4/19の静岡新聞にアユの溯上の記事が出てて、
そろそろ浜松の河川にも上がってきているのだろうかと意識していた。
最初からこのルアー投げて、
数投目で
シーバスの反転が見えてヒット!
アタリを感じアワセを入れる間もなくがっつりフッキングし走り出した。
最近魚のやり取りに慣れてなかったため、あたふたあたふた…
30㎝くらいの魚ならそんなにテンパらないんだろうが、
ジャスト60㎝のシーバスでした。
しかもフィッシュグリップも持ってきていないっていうね
いやーー、ほんとうまく取り込めて良かった。
これバラしてたら俺の初シーバスいつになってたことやら。
ヒット時間は17時前。
その後17:40過ぎまで粘るもその後は沈黙。
少し早めに納竿。
帰り道、
給油するついでに勝利の美酒(コーヒーね)を
ああ~良い一日だった。
俺、GW愛媛に戻るまで魚釣れねえかと思ったぜ。
---
最高気温20℃ 最低気温13℃
満潮 1823 干潮1206 大潮(新月)
水温 14℃
関連記事