敗者復活戦ヒラメ

aiatosan

2023年12月10日 07:59

11/27





イワシ祭りの余韻が残る伊予市。




群れの数は落ちたが、まだポツポツイワシは居る。




惜しむらくはイワシの群れの下で一度アタったこと。





ガツッ!




と、あわよくば鯛だったのだが、明確なアタリの割に何故かフッキングしなかった。




シーバスも所々ボコっていってて完全勝利を予想したが、まさかの敗戦濃厚。




日が沈み、残りの余韻で続けるが、青物系はおそらく無理。




イワシのおこぼれを狙っている底物を仮定し、ワームピョコピョコ、ミピョコピョコ…




ガッ




魚??





グニュー・・・



フォール




グニュー…





何かが咥えている重み。





これはもろた



ラビニッ!!





グワングワン暴れだす魚。






あ、何か久しぶり、こういう釣り。





浮かすと数か月ぶりのヒラメ。





そのまま抜き上げるか迷ったが、念のためタモで掬う。









久しぶりやな、島根メソッド







そんなに大きくはないが、ありがたくキープよ。





今年は不作だからな。









最近持ち帰りには再利用可能で頑丈な米の袋使っています。



サイズは







思ったよりありました。




45㎝くらい??




なぜか、伊予市のヒラメのアベレージサイズはデカいので小さく見えますが、普通に合格点のサイズです。




表面に寄生虫も居ないし、健康的な魚体でした。





久々に食べると白身のお魚はおいちいね。





何とか拾って釣った感じだが、その感触どおり、相変わらず沈黙に戻る伊予港なのであった。








---






ダイワ(Daiwa) シーバスジグヘッドSS

aiatosan的にはアシストフックは要りません。




あなたにおススメの記事
関連記事