チヌ!

aiatosan

2010年09月02日 22:14

本日の高松 満潮17:43  小潮。

満潮時刻は回っていたが、夕方時間があるため、気になっていたポイント探索へ。

河口のどんづまりは個人的に好きなポイントで、運の良いことに到着したとき
水門から轟々とドブの水を放流していた。

こりゃいるんじゃないの??

今日の至上命題はポッパーでチヌをゲットすることだったが、
あまりにピンポイントに絶好の流れができていたため、ポッパーよりも食わせ系ルアーを流す。

一投、二投、三投、、、無反応。あれれ、、、4か5投目。

アタリも何も感じないまま、魚が走り出す。

擦れがかりか??

まあ、しかし何だ?
さっき鯉が泳いでいたよな。バッチャンバッチャン跳ねてたボラか?
いや、チヌでも良いよ!

バレないよう寄せてくると、シーバス!!

うぉおお、何か月ぶり?シーバス

50cmはないため、目の前のフェンスを越えるように引き抜く。



やったじゃないですか、俺!

ここに居たかシーバス!



しかも嬉しいのが、自分の読み通り、コットンコーデルのCCシャッドがシーバスに効いたこと。
中古で280円。これは絶対シーバスに効くと読んでのことでした。



難点を挙げると、飛距離が出ないことだけどね。
でもこのビジュアル、シーバスたちがほっとくわけはない。

到着後10分でシーバスをゲット。
あまりの達成感に、もう明るいうちに帰ろうかという気さえする。
写真はフラッシュが出たため、暗く見えるが実際はほら↓
まだ日は落ちていない。



しかし、この日はチヌをポッパーで狙いに来たのだ。
ついでに言うと、最新号の月刊釣り画報のチヌゲームを見て衝動的に来たのだ。

開始10分の余裕シャクシャク、消化試合でチヌを狙う。

大して釣れる気もしないままポッパー投げてると、小魚たちが追いかけられてるのを見かけたりする。
チヌか、シーバスか?

魚の存在に安心しながら、投げていると数投目、、、

何かがポッパー追いかけてきている。
というより、ポッパーをアクションさせるたび魚信がする。

何か居るな?ポッパーで遊んでいるのか?

わざとスピードダウンすると、もう、確かな魚信。

トップウォーター特有の、ドッカーンていうバイトはなかったけれど、魚がついている。
明らかに、シーバスとは違う!

何だ?

僕はあまり熱心にあわせる人間ではないが、こればかりは、真剣にあわせる。

おおぉおぉ、けっこう引く!小さくないぞ。

足もとに寄せると丸っこい魚体!

シェリー、俺はついにやってしまったのかい?
俺は上手くポッパーを操られていたのか?
俺は真実へとあるいてるかい?


よっしゃーーーーーーーーーーーーーーーーー



初めて、狙って、ポッパーでチヌ獲りました!
キビレじゃないよ、チヌでっせ!

感想は「チヌってほんまにポッパー食うんや!」ってことでした。
何気に今までチヌを狙ってきたけど、初めて釣れた!

大きさは30cmちょいくらい。
こんなチヌ、餌でも釣ったことないよ!

僕のポッパーに食いつくなんて、馬鹿なチヌなのかもしれない。
けど、僕は世界中のチヌの中で彼が一番素敵チヌだと思う(なんのこっちゃ)

ありがとうTDソルトポッパー!




ダイワ(Daiwa) TDソルトポッパー


買って良かったよ。ほんと。
良く飛ぶし、仕上がりも超きれい。
実はソルトと言いながら、バスにもめっぽう強い。
バス用のTDポッパーより淡水で使うと水をよく噛み、使いやすい。

初魚種っていうのは本当に感動する。

この歳になって、初めて釣れて嬉しかったのは初アオリ以来ではないだろうか。
チヌゲー面白い。
また釣るぞ。


あなたにおススメの記事
関連記事