帰省エギング
あけましておめでとうございます。
遅ればせながら、年末の釣りをアップ(大したことないぜ)
12/29
午前10時過ぎ
実家のある八幡浜着。
途中で友人を拾って、下してをしていたため、浜松を出てちょうど12時間かかった…
さすがに歳か、到着後「その足で釣りに」とはいかなかった。
三時間ほど仮眠後、海の様子を見に。
この日の最高気温は15℃
今思えばこんな最高な条件なんだから、もっとガッツリやっとけばよかったぜ。
とりあえず、毎年恒例真冬のエギング
開始10分くらいでコウイカ
去年の冬はイカが全く釣れなかったが今年は上々の滑り出しだ。
その後は居残り太刀魚がいないか、メタルジグを撃って終了。
いや、しかしもっと釣りしときゃよかったぜ。
次の日は1日爆風、大晦日は雪になったのであった…
愛媛の冬は厳しい。
「愛媛出身です」というと、「暖かくていいですね」と言われるが、意外に寒い。
雪も普通に降ります、積もります。
東京から来た人で
「四国に来たら冬が楽だと思ったのに東京よりも寒いね」
と言ってる人もいました。
四国=南国
というのは少なくとも愛媛には当てはまりません。
っちゅーわけで、この日は帰省後、一番暖かく風のない日でした。
その後、雪は降るわ、爆風になるわで、苦戦中。
3か月分くらい釣るつもりでしたが、現実は甘くない(笑)
関連記事