ルアーを拾いに行った
8/29 干潮14:07
干潮のタイミングを見計らい、
水曜日に引っ掛けたルアーを回収しに行った。
さかのぼること3日前
8/26(水)
仕事帰りの満潮時間
帰り道に試したポイントで、2代目ポップXを「浮いている何か」に引っ掛けてしまった。
浮いていたのでゴミかと思い甘く思ったが、ロープか何かだったらしく、
マッタク外せる気配がなくラインを切った。
ちなみにその日はボウズだった。
まあただ「今度干潮の時に回収すればいいか」と楽観的に考えていた。
木、金、そして土曜日
引っ掛けたポイントに行くと・・・
あった!
this is it !!
障害物の正体は廃棄された漁網でした。
これに浮きブイがついてるから、そりゃトップでも掛かってしまうわ。
回収できなかったわけだ。
3日放置していたので、せっかくの新品フックもこの状態
思ってたよりはマシ・・だけど、交換せにゃならんね
刺さりは良いし優秀なフックだが、そこそこ高いのよ。
1つ100円×2本=200円
まあ良いか、中古でもポップXを200円で見つけてくるのは至難の業なのだから。
トップだと基本根掛かりは無いのだけど、何百投も投げてりゃ何らかのエラーはあるよね
関連記事