8/4 ウナギ調査

aiatosan

2024年08月04日 11:03

8/4



久々に南予方面。



ケンサキ開拓と合わせてウナギの置きバリ同時並行。



とはいえ、ウナギの準備をあまりしていなかったから餌は小アジの塩漬け。



汽水の絡むポイントを3か所。




あまり期待していなかったが、初獲物が掛かった。



何とチヌである。







ボラの魚影がマキシマムに濃いポイントだったが、それに紛れてチヌもいるのだ。



というか、死んだアジの塩漬けで良いんか、エサは。



まあ、昔の釣りの本はチヌの餌にスイカと真顔で書いているものもあったな。



そう考えると、アジの塩漬けもそりゃ無理ではないという話である。









そしてこのポイントがあまりにボラが多いので、ひょろひょろしてるやつをタモで掬うと本当に掬えてしまった。






食糧難になってもこのポイントを知っていればボラの確保はできそうである。




今年の夏の課題は

・マゴチ
・近所のタコ開拓
・南予のウナギ開拓


である。


どれか一つでも当たれば、けっこうおもしろいと思う。







---




タモのジョイントはメジャクラ使ってます



メジャークラフト ランディングシャフトアーム



あなたにおススメの記事
関連記事