万長ラーメン
新居浜ご当地ラーメン
万長ラーメン
近くのドラッグストアでやたら新居浜名物と銘打って売ってるから買った。
カップラーメン買うより、2食100円だとこっちの方が安いしな。
製造元は徳島で販売は愛媛県西条市の会社
どこが新居浜やねん。と思ったが、よくよく調べると、もともとは新居浜の製麺会社が作っていたらしい。
それが破産→有志が復活させる
という運びになったらしい。
なるほど。
だからレジの後ろに並んだじいさんが「万長ラーメンか…懐かしい」と言いながら、ばあさんのレジ籠に入れていたわけだ。
入っているのはこんなシンプルな乾麺とスープの素ですが、
確かにそのまま食べてもそこそこ旨い。
最高に旨いわけじゃないけど、まあまあ旨い。
廃版から復活したと言われると、なんとなくありがたみも増す。
この辺のゆるさもちょうど良いのだと思う。
新居浜の土産ってあまりこれといったものがないけど、気が許す間柄の人には万長ラーメンで良いと思う。
ということで、aiatosan関係者の人にの土産物にはこれからはこれを配っていこうと思う。
キラーコンテンツ!
関連記事