新宮あじさい祭り

aiatosan

2019年06月23日 21:46

6/23


四国中央市の旧・新宮村、新宮あじさい祭りへ





先週からあじさい祭りとしてイベントを行っていたようだが、本日最終日。


新宮は何度か行ったことのある地区だが、この上山地区は初めて行きました。



この新宮らしからぬ、盛況っぷり



臨時駐車場も満車。

今年はよくテレビで紹介されたらしく、地元のスタッフの方も驚くほどの人口密度。

「この地区にこれだけ人がいるなんて信じられないくらいだ」と。

リアルにそうなんだと思う。


祭り期間中、農業用モノレールを観光客乗車用にして、催しをしていたから乗ってみた。



そんなに距離を走るわけじゃないけど、子供は喜んでました。



っていうか、乗ってると触らなくてもビシバシ紫陽花が裾に触れるくらいの距離。



で、一点言うと、モノレールは登りと下りのどちらも片道運行なのですが、たぶん下りの方がアトラクション的要素が強いです。

普通、体力的にしんどい登りをモノレール使用するはずですが、下りで利用した方が傾斜が面白い(怖い)と思います。

登りの客は静かなもんですが、下りのお客さんはキャーキャー言ってました。

来年行かれる方へ、参考まで。




---


来週は富郷地区で同じようなイベントが開催されるようです。


あなたにおススメの記事
関連記事