ファイナル・オクトパス??

aiatosan

2021年11月05日 20:36

11/2(火)




祝日前だったので、実家によって釣りに。



潮位的にも低いので、最近ハマり気味の南予チヌはパス。



久しぶりに持ち帰りの釣りを狙う。



つまりタコか烏賊かってことですね。



釣り開始が19時過ぎ。



エギングを一通りし、異常がないことを確認し、タコ探し。



11月だし、なかなか渋くなってそうだったが、一匹ゲット!



これが「帰ってもいいよフィッシュ(オクトパス)」



即釣り終了。







蛸ラバで釣りましたが、夜釣りはエギで良いな。


ディープタイプのエギに魚肉を巻けば楽な気がする。今度やってみよう。


ボウルの重さを差し引いた状態で計量し、300gちょい





足一本再生しかけのがあったから、それが万全ならあと20gくらいあった・・・のか。


半分は蛸飯に





レシピは色々出てますが、今回はお国(農林水産省)の公表しているレシピで炊く。


「うちの郷土料理 たこ飯 愛知県」


ナマ蛸が手に入らないと出来ないから、タコは釣り甲斐がある。


残り半分は茹でて冷凍、タコ焼き用に。



これが今年最後のタコかもしれんなぁ・・・




---



使用タックル



アブガルシア(Abu Garcia) カーディナルIII SX 2500SHD

3,694円。
これの替えスプールに




Rapala(ラパラ) ラピノヴァX カモカラー 150m

2.0号(740円)巻いてます。




ラインとリールならアンダー5,000円で揃います。



「蛸ラバ」とロッドの「リバティクラブ エギング832MH」はnaturam欠品中。


あなたにおススメの記事
関連記事