夏限定・ノイジー
8/3
普段釣りをしていないと、たまに無性に行きたくなるわけで。
昔やってたバス釣りを夏限定復活。
というより、一年で一番釣りやすいタイミングだけバス釣りをするっていうね。
人により諸説あると思うが、私的には一番釣りやすいのは
夏の夜釣り
釣り方もシンプル。
ナマズの夜釣りと同じ。
ノイジーただ巻き。
真夏の日中の釣りに比べるとはるかに釣りやすい。
これは2投目。
パワーがあまり無かった割に抜き上げてみると、長さはなかなかのもの。
50㎝前後あったんじゃないかな
痩せ型。
しかも口から細いラインが出ていて、口の中を確認すると・・・
何か毛むくじゃらのワームとそのフックが刺さってるんですけど。
ラインは写真に写らないくらい極細の糸。
アジングじゃあるまいに、こんな細い糸使ってこのサイズ釣ってたら、ワンミスで切れるって。
痩せ型だったのもこの影響だろうか?
ただ、ラインもフックもまだそんなには劣化していなかった。
外してリリース。
釣られやすい個体ではあるのだろう・・・
これは比較的軽症な魚だったとは思いますが、中には釣り糸を口から出したまま死んでる個体もいますね。
リリース前提であれば、逃がすんだから釣れなくても一緒。
ある程度太いラインを使って確実に取り込んだ方が、魚には優しいとは思います。
ちなみに3月に買った竿、ルアー二スト、ようやく今日使った。
買って、デビューまでに5か月間。
使った感じはリバティクラブ・シーバスの同じスペックの竿って感じかな。
今回の釣行でかなり魂(釣りしたい欲求)が浄化された・・・
バスは今年あと一回くらい行ければ満足です。
関連記事