ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月08日

カニを釣る

先日のワタリガニの胴の肉はパスタの具にしたが、大きな足は残していたので茹でてみた。


カニを釣る


やはりこれをパスタのフライパンにのせて調理するのは無謀だ。


カニを釣る


グツグツ。
だんだん赤くなるよ。


カニを釣る


10分ほど茹でてみた。


カニを釣る


それなりに立派だったが、沖で獲れるズワイガニなどの部類と比べると脚の肉は少ない。

まあ、慣れてないんで身の取り方が下手だったのかもしれないが、これくらいの身なら、身を目的とするのではなく、
味噌汁か何かの出汁に使えば良かったのかなと。


---


そして本気で狙うべく、カニ網といふモノを買ってきた。


カニを釣る


高いぜしかし、870円。
上等のエギと同じくらいするやん!


と思ったが、仕掛けそのものが欲しいというより、そのノウハウを知るためだ。


カニを釣る


注)イセエビもよく獲れるので、エビは放流してください

もうこれは注意書き云々ではなく

イセエビもよく獲れるから買ってね!
(建前上、ダメってことにしとくからね!)

ということだろう。

だって、わざわざ書く必要無いじゃん。


カニを釣る


そして仕掛けは至ってシンプル。


カニを釣る


このオレンジ色の網に餌を入れ、


カニを釣る


そこを包囲しているもうちょっと網目のデカイ網に絡まって捕獲するというもの。


想像以上にシンプルだ。

ちょっとした釣り道具と100均に行けば、300円くらいで製作可能と思われる。

まあ良い。

この仕組みさえわかれば。


とりあえずこの仕掛けで捕れたらまたアップします。


まさか、自分がカニ狙いをすることになろうとは、1年前は想像だにしなかった。
島根ってステキ。




このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(カニ)の記事画像
秋の風物詩
カーニさん捕獲したガニ
増水とモクズガニ
モクズガニを茹でる
カニ探し
食えんのか モクズガニ
同じカテゴリー(カニ)の記事
 秋の風物詩 (2017-09-11 21:11)
 カーニさん捕獲したガニ (2017-09-09 11:59)
 増水とモクズガニ (2016-10-19 18:31)
 モクズガニを茹でる (2016-09-26 21:17)
 カニ探し (2016-09-20 22:32)
 食えんのか モクズガニ (2014-10-12 19:29)

この記事へのコメント
はじめまして。いつも楽しく拝見させていただいております。出雲のkurokoと申します。
こちらのブログ主さんもワタリガニを採っておられるのでよろしければご覧下さい。

めばる修行道
Posted by kuroko at 2014年10月09日 15:56
毎回ワクワクするブログですね!
カニ取り楽しみにしてます(^^)

浜名湖でも1㎏超えタコ釣れました。
また浜松来ることがあれば舞阪漁港へおいでください(^^)
Posted by あっさ at 2014年10月09日 15:58
kurokoさん

面白いブログの情報ありがとうございます。
最近自分が見つけた法則ですが「ウナギ」カテゴリーのある釣りブログは面白い、ということに気がつきました。
山陰の情報に飢えていたので参考になります。
Posted by aiatosanaiatosan at 2014年10月09日 21:40
キロ超えはすごいですね。
身の量がハンパなさそうです。

カニ釣りは若干季節が終盤っぽいですが、頑張ります。
Posted by aiatosanaiatosan at 2014年10月09日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カニを釣る
    コメント(4)