ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月12日

まだ釣れる

いつもの野池。

過去最強の先行者が、、、


まだ釣れる


ボートの上から投げ網

プラス

ウェーディングしながらの投げ網老人一人。


こりゃバスプロに叩かれるよりも致命的だぞ。


おっちゃんたちが撤収してから、日の当たる浅瀬で何とか二匹。


まだ釣れる


小さいぜ


もういっちょ


まだ釣れる


ある意味、この豆粒TDバイブレーションは最強ルアーです。
これしか反応しないし、冬でもアタリは何度かある。


このサイズのバイブレーションって意外と見つけるのが難しい。
ナチュラムでさえ、取り扱いなし。
参照↓
http://www.naturum.co.jp/item/474382.html

常備されているカテゴリーのアイテムではないのはパックロッドと同じだ。

だから見つけるたび、値段が妥当であれば買いだめをしている。


まだ釣れる


↑これでも今日最大のアタリがあったんだった。

あまり好きなカラーではなかったため、気を抜いて巻いていたら足元でガツンッ!!!
大きな水流だけもわっと立ち上がって逃げられた。

日が当って気温10℃以上あれば何とかまだバスは釣れそう。
来週が本当にラストかな。

\\\\\

2010年ヒットルアー統計



ラトリンバイブ 9匹
ハイピッチャー 9匹
TDサイレントバイブレーション104 7匹
スマトラ 6匹
ミニピチュ 3匹
TN50  3匹
clutch SR 3匹
メータークランク 3匹
マスクフロッグ 1匹
ピーナッツ 2匹
TDバイブレーション 1匹
TDprosバイブレーション 1匹
CALIBRA fine 1匹






このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(バス)の記事画像
バスの口に刺さってたワーム
夏限定・ノイジー
末節の無いエギングロッド
バスの夜釣り
6年ぶりのバス釣りへ
ラパラCDでバスは釣れるのか
同じカテゴリー(バス)の記事
 バスの口に刺さってたワーム (2019-08-06 18:00)
 夏限定・ノイジー (2019-08-03 23:56)
 末節の無いエギングロッド (2018-08-26 16:36)
 バスの夜釣り (2018-08-07 19:43)
 6年ぶりのバス釣りへ (2018-08-06 17:34)
 ラパラCDでバスは釣れるのか (2012-05-17 23:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだ釣れる
    コメント(0)