ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月02日

Clutchをなめてはいけない

先週時間があったので少し浜松に戻ってました。

埼玉いるうち、霞ヶ浦に行きてえなーと思い
置いてきた本気バスルアーを持ってこようかと。

で、浜松いる時タックルベリーで見つけた掘り出し物


ラッキークラフト Clutch

Clutchをなめてはいけない


しかもこのカラー初めて見たよ。


Clutchをなめてはいけない


公開奥義/秘伝書まで付いている!

これ付いてるのは初めて買った
(大した内容じゃなかったが、、)

Clutchをなめてはいけない

Clutchの開発コンセプトはシンプルクランキング

ほんとシンプルなんだけど、釣れる要素が抜かりない

まず

飛距離がハンパない

このサイズのルアーでこんだけぶっ飛ぶルアーはなかなかないんじゃなかろうか。

また、型番にもよるが、

~10㎝、~60㎝までの潜水度、あと1m越すのもあるのかな
シャローが引けるので、それ以上潜らせると藻がかかりまくる所でもこれは使える。

サイズも絶妙。

スピンソニックにも共通するが、

誰かに釣らせてあげるためのルアー

自分だったら、初めてバス釣りをする人に使わせるなら
スピンソニックか、Clutchを勧める。

誰が動かそうが、巻くだけで釣れる動きをするからだ。

ちなみに自分も今回で3つ持ってる

Clutchをなめてはいけない

Clutchはなかなか中古に出回らないし、価格次第では新品で買う価値のあるルアー

霞ヶ浦でも使ってきます。




このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
ライブベイトカラー
ムーチョルチアの無いnaturam歳末セールなんて
良い国つくろうタングステン
今更ながら ぴょんぴょんサーチ
光化学スモッグのおかげで
注文確定
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 ライブベイトカラー (2021-01-23 20:23)
 ムーチョルチアの無いnaturam歳末セールなんて (2019-12-07 10:23)
 良い国つくろうタングステン (2019-08-22 18:03)
 今更ながら ぴょんぴょんサーチ (2019-06-26 19:40)
 光化学スモッグのおかげで (2019-05-25 21:43)
 注文確定 (2019-04-12 23:26)

この記事へのコメント
はじめましてaiatosanさん

 自分もClutchを買おうか悩んでいたのですが、

わかりやすい説明で、ブログを読みながら買う決心がつきました。

早速買いに行ってきます。
Posted by 呉服屋の旦那呉服屋の旦那 at 2011年06月02日 19:01
コメントありがとうございます!

私はClutch大好きです。
実を言うと自分が初めてバス釣ったクランクはClutchでした。

当時は大阪にいてけっこうバスはスレてましたがClutchなら普通に釣れてたんで良いルアーだなって思いました。

それ以降ピーナッツやメータークランクなどクランクの使う種類も増えましたが、今でもClutchは一軍です。

安い、よく飛ぶ、よく釣れる。

ほんと親切なルアーだと思います。
Posted by aiatosan at 2011年06月02日 19:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Clutchをなめてはいけない
    コメント(2)