ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月03日

減水大好き

最近海一色でしたが、そもそもこのブログ、一番記事数多いのは「バス」なんです。

記事が前後しますが、9/23、秋分の日。
およそ2か月ぶりにバス釣りへ。
バスワンは殉職したので、ブリストール一本で頑張ります。

今回行ったのは高松と三木町の境目近くの某野池。最後に来た時よりも減水していい感じ。

先発はメガバス・スマトラのギルカラー
あまりに美しいため長らく観賞用だったが、初陣。

一投目、対岸の菱の手前までブリストールでぶん投げる。

バスワンも良かったが、少々重いルアーを気にせずぶっ飛ばせるブリストールはけっこう使いやすい。

一投目でいきなり釣れた

減水大好き

おお、何と理想的な釣れ方をしてくれるバスさんよ!

2か月もお前たちを放っておいた俺が、いきなり一投目で釣っていいのか!!

測ってみると34cm。小さいが、しばらくバスを釣っていなかったから
勘が鈍っていて、バスがこんなに引くとは思わなかった。

さらに数投

えい、

減水大好き

下顎にフッキングしてつかむのが怖かったから、グリップを使う。

バスプロショップ フローティングフィッシュグリッパー
バスプロショップ フローティングフィッシュグリッパー

ちなみにaiatosan、フックがカエシまで自分に刺さったこと、2回あります
その経験もあり、常にフィッシュグリップは持ち歩いています。

良かったらここから買ってね!(僕にポイントが貯まるよ!)
まあ、それは置いといて、たぶんセールの時にその辺の釣り具屋で買う方が、安いと思います。

減水大好き

これもスマトラ、ギルカラー。

釣れるなー

この池もだいぶ水位が減っている。
おそらく表面積は満水時の半分ほどになっている。

減水大好き

減水大好き

自分の経験上、水位が減った時ほどバスは釣りやすい。
単純に池が小さくなる分、魚の密度が高くなるからだと思う。

だから、ハイピッチャーでも

減水大好き

スマトラ高速で巻いても

減水大好き

リフトアンドフォールでも

減水大好き

他にも豆バスを含め、2時間で飽きない程度にアタリもあり、釣れました。
バスのシーズンもそろそろ秒読み。行かなくちゃ。

久々に更新。今年のヒットルアー統計↓

ーーー

ラトリンバイブ 9匹
ハイピッチャー 9匹
スマトラ 5匹
ミニピチュ 3匹
TN50  3匹
clutch SR 3匹
メータークランク 3匹
マスクフロッグ 1匹
ピーナッツ 1匹
TDバイブレーション 1匹
TDprosバイブレーション 1匹
CALIBRA fine 1匹

今回のヒットルアー
メガバス(Megabass) VIBRATION-X SMATRA (SILENT)
メガバス(Megabass) VIBRATION-X SMATRA (SILENT)

ギルカラー美しすぎ。
自分がバスなら食べます!





このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(バス)の記事画像
バスの口に刺さってたワーム
夏限定・ノイジー
末節の無いエギングロッド
バスの夜釣り
6年ぶりのバス釣りへ
ラパラCDでバスは釣れるのか
同じカテゴリー(バス)の記事
 バスの口に刺さってたワーム (2019-08-06 18:00)
 夏限定・ノイジー (2019-08-03 23:56)
 末節の無いエギングロッド (2018-08-26 16:36)
 バスの夜釣り (2018-08-07 19:43)
 6年ぶりのバス釣りへ (2018-08-06 17:34)
 ラパラCDでバスは釣れるのか (2012-05-17 23:51)

この記事へのコメント
こんばんは!


バスからすると、2か月も放置プレイにされてたんで
待ってました!って感じですね(笑

綺麗な物が多いので、買ったけど使えず
観賞用になってしまってる人も結構多いんでしょうね

自分がバスなら食べます!←笑えました~^^
Posted by ライトライト at 2010年10月03日 20:15
ありがとうございます。

バス用ルアーって魚はともかく人間を釣るって感じですね。
釣具屋で。

まんまと釣られたルアーです。

パッケージに入れたまま半年間飾ってましたから(笑)

まあルアーは悲しいかな消耗品なので、これで根がかりした時の虚無感は
他では味わえませんね。
Posted by aiatosanaiatosan at 2010年10月04日 23:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
減水大好き
    コメント(2)