ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月23日

秋は巻きモノ?

秋は巻モノ?




秋は巻きモノ?




バカ言ってんじゃないよ、俺は一年中巻モノ投げてるぜ




11/21 バスの釣り納めに。



行ったのは高松と三木町境目の野池




秋は巻きモノ?




この池なにが良いって、今まで嘗て根がかりをしたことがない!
バイブレーションジャンキーの聖地。



とりあえず、釣りできるのは1時間ちょい。
バイブレーション100投目指し、投げまくる。




けどこの日はバイブレーションの日ではなかった。




秋は巻きモノ?




助けられました、名作ピーナッツ。
この日はピーナッツで3バイト、キャッチは一匹。



最初からピーナッツ投げ倒していれば数が伸ばせたと思う。
魚の体は冷たかったが、天気が良ければ四国のバスはまだまだ釣れそうです。


ーーー
2010年ヒットルアー統計



ラトリンバイブ 9匹
ハイピッチャー 9匹
スマトラ 5匹
ミニピチュ 3匹
TN50  3匹
clutch SR 3匹
メータークランク 3匹
マスクフロッグ 1匹
ピーナッツ 2匹
TDバイブレーション 1匹
TDprosバイブレーション 1匹
CALIBRA fine 1匹






このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(バス)の記事画像
バスの口に刺さってたワーム
夏限定・ノイジー
末節の無いエギングロッド
バスの夜釣り
6年ぶりのバス釣りへ
ラパラCDでバスは釣れるのか
同じカテゴリー(バス)の記事
 バスの口に刺さってたワーム (2019-08-06 18:00)
 夏限定・ノイジー (2019-08-03 23:56)
 末節の無いエギングロッド (2018-08-26 16:36)
 バスの夜釣り (2018-08-07 19:43)
 6年ぶりのバス釣りへ (2018-08-06 17:34)
 ラパラCDでバスは釣れるのか (2012-05-17 23:51)

この記事へのコメント
お邪魔します。
秋はマキマキ、いい感じですね。
ところで、バスでもリアフックをシングルにされるんですね。
Posted by TATTAT at 2010年11月28日 12:57
コメントありがとうございます!

フックについては、買ったルアーの状態にもよりますが、自分でフックを交換しなければならない時は、リアフックをシングルにしてます。

経験上、ハードルアーで釣る場合、腹のフックに掛かるのが8割くらいなので、尾の方のフックはシングルでも良いかなと。
フックの数多いと、可哀そうな刺さり方させてしまうこともありますので。
Posted by aiatosanaiatosan at 2010年11月28日 16:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋は巻きモノ?
    コメント(2)