ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月03日

ヒラセイゴ2発

4/29


愛媛県南予地方



真昼間から釣れたシーバス
ちなみにすべてヒラ。


目がデカくて、背が黒い



地元のおっちゃん曰く、昔はすべて普通のシーバス(マルスズキ)だったらしいが
最近は温暖化のせいか、ヒラがマジョリティーになったようだ。



ヒラセイゴ2発




レッドヘッドのCD7


もうすでに俺の中でレッドヘッドの苦手意識なし!




初めて使うシャッドラップのこのカラーでも




ヒラセイゴ2発




ヒラセイゴ2発



特に計画立てず、パッと行っても釣れてくれる。
素晴らしい環境だ。



釣り好きの方で今の生活絶望しているような方いれば四国に移住したらいいですよ。
なかなか仕事はありませんが、釣りは間違いなく最高です(笑)




---



2012年ヒットルアー集計


ラパラCD7  2匹
シャッドラップ 2匹
STOOP    1匹





このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
5/5 シーバスうまいぜよ
11/30  西の風6.1m
1/3 伊予市の青物は終わってなかった
11/16 伊予市 シーバス
汽水ワームの終盤
島根遠征初日の釣果
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 5/5 シーバスうまいぜよ (2025-05-21 20:56)
 11/30 西の風6.1m (2024-12-01 21:33)
 1/3 伊予市の青物は終わってなかった (2023-01-09 21:32)
 11/16 伊予市 シーバス (2022-11-23 17:59)
 汽水ワームの終盤 (2021-11-07 21:15)
 島根遠征初日の釣果 (2019-04-30 07:03)

この記事へのコメント
愛媛すごい。。
転勤希望(笑)
Posted by イノウエ at 2012年05月05日 12:04
昨日はお疲れ様でした。
今起きると一日の半分が終わっているので困っています(笑)
Posted by aiatosanaiatosan at 2012年05月06日 11:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラセイゴ2発
    コメント(2)