ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月06日

サーティワン

11/3 馬込川

この日も干潮手前のスタートだったが、ワンダーで1匹。


サーティワン


小さいがこれしか居なかったのだ(たぶん)


最初は強気でザラスプークとか投げてるんですよ。

その後、レッドペッパー→レッドペッパーミニ→ビーフリーズ→ワンダー
と段々弱気になっていくのだ。

ただ、ワンダーになってようやく
ザラスプークでは出なかったけど、その水面下にはこんなサイズのシーバスが居たんだな
とわかるわけです。

それはそれで実りある発見なのだ。
しかし、本気で狙うべきシーバスの居場所は見失った。

その後は、サツキマスばりの銀ギラランカーウグイを2匹釣った。

サーティワン

やはり今年も自分が馬込川で一番ウグイを釣っているのだと確信に近付いた次第である。

サーティワン


---

2013年 シーバス実績ルアー統計

シャッドラップ 4匹
CD7 1匹
SSR 2匹
ビーフリーズ系 8匹
シーバスハンターⅡ 2匹
ジギンラップ 3匹
ワンダー 4匹
アレ 1匹
阿修羅 1匹
F9 1匹
CDFS 1匹
サミー 2匹
ザラスプーク 1匹

計31匹





このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
5/5 シーバスうまいぜよ
11/30  西の風6.1m
1/3 伊予市の青物は終わってなかった
11/16 伊予市 シーバス
汽水ワームの終盤
島根遠征初日の釣果
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 5/5 シーバスうまいぜよ (2025-05-21 20:56)
 11/30 西の風6.1m (2024-12-01 21:33)
 1/3 伊予市の青物は終わってなかった (2023-01-09 21:32)
 11/16 伊予市 シーバス (2022-11-23 17:59)
 汽水ワームの終盤 (2021-11-07 21:15)
 島根遠征初日の釣果 (2019-04-30 07:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サーティワン
    コメント(0)