ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年11月21日

11/21 本日の伊予港

11/21



朝今さっき行ってきた。



11/21  本日の伊予港



日の出(6:45)前後1時間くらいで8匹。



隣の老師は倍くらい釣ってましたが。



自分との違いは立ち位置と、コマセ。



普通のアミエビと、チューブ型アミエビでは根本的に餌が違うので、分が悪い。



普通にアミブロック買った方が良いのかなと。



保管が難なだけで、チューブ型のエサも分量の割に安くないしね。



サビキでもいろいろあるんだね・・・






このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(アジ)の記事画像
11/11 昨日の伊予港
11/3 今日の伊予港
9/30 アジどころじゃねぇ@伊予市
9/24 今朝の伊予港
8/12  豆アジじゃなくなってきた@伊予市
7/16  豆アジパラダイス@伊予市
同じカテゴリー(アジ)の記事
 11/11 昨日の伊予港 (2023-11-12 21:05)
 11/3 今日の伊予港 (2023-11-03 09:52)
 9/30 アジどころじゃねぇ@伊予市 (2023-10-03 21:33)
 9/24 今朝の伊予港 (2023-09-24 12:26)
 8/12 豆アジじゃなくなってきた@伊予市 (2023-08-13 08:42)
 7/16 豆アジパラダイス@伊予市 (2023-07-23 08:51)

この記事へのコメント
撒き餌の違いは明らかですね。
ブロックのアミエビは、1人の短時間には不向きなんで、難しいところですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2021年11月21日 08:35
爆ってるときは何も不便を感じませんが、少しシビアな状況だと如実に差が出る気がします。
といいつつ、またチューブタイプのアミエビ買うんだけれども。
Posted by aiatosanaiatosan at 2021年11月21日 20:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/21 本日の伊予港
    コメント(2)