ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月07日

南予のイカがレベチな件2

5/4 伊方町



3連休中日


また息子にシャクらせているときに特大コウイカ(紋甲イカ)



南予のイカがレベチな件2



潮通しの良いアオリのポイントに投げたつもりでしたが、紋甲イカが抱いてきました。




南予のイカがレベチな件2



エギは前回の色違いの初代エギ王(廃版品)



南予のイカがレベチな件2


アオリはそんなことないけど、コウイカ系は陸上でも移動しようと試みますよね。


当然タコのようには動けませんが。



あまりにデカかったので計測


南予のイカがレベチな件2


19kg!!



・・・ではなく、1.9kg


ですが、タライの重さを500gと見積もっても1.4kgは下らないかと。


さすがにキロ越えは貫禄がゴイスー


南予のイカがレベチな件2


特大のスッポンみたい



イカはデカいのがオスだと決めつけていたけど、捌いてみるとこれは卵持ってました。


ちょっと申し訳ない。


乱獲はよろしくない。


この連休は2杯で終了。




これ以外に、数か所ポイントは回ったんですが、アオリは見えなかったです。


だいたいこの時期釣れなくても、浮遊しているアオリは見かけるものなのですが。


南予のアオリは今期はちょっと微妙なんかもしれません。




---



【参考】




タックル








ロッドはリバティクラブのエギングなのですが、naturamの取り扱いは消えているようです。




このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

最新記事画像
5/25  バッテリーを交換した
5/25 タイジグニキの本領
陸から鯛が見える
5/4 なぜか開発していなかった近場のアオリ
4/21 紋甲イカ
4/13 意外にも成功春アオリ
最新記事
 5/25 バッテリーを交換した (2024-05-29 20:58)
 5/25 タイジグニキの本領 (2024-05-26 15:57)
 陸から鯛が見える (2024-05-12 11:49)
 5/4 なぜか開発していなかった近場のアオリ (2024-05-08 19:38)
 4/21 紋甲イカ (2024-05-05 20:39)
 4/13 意外にも成功春アオリ (2024-05-04 10:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南予のイカがレベチな件2
    コメント(0)