2023年02月04日
徒然魚
雑感
①先日、八幡浜に釣りに行ったときに気が付いたのだが、

商店街のアーケードが一部撤去されていた。
情報では聞いていたが、結構な衝撃。
見たことが無い景色だったから。
幼稚園の時から知っている通りだったから尚更。
撤去の理由は「維持費」が大変だかららしい。
もはや通常営業している店も少ない中、それはそうだろうが、見慣れた景色としては残念。
過疎化の象徴だなぁと
②竿買った
これは地元の釣具のフレンドの正月セールで購入

シーバスハンターX 100M
14,360円。
今までの竿も「シーバスハンター」
浜田のかめや釣具で買って5年くらいたつのかな。
ヒラマサ取り込みで竿ごと海に奉納した後に買ったやつだから。(猛省)
スペックはちょっと落としました。
今までのはマックス60gまで投げられていましたが、今回のは50gまで。
今の釣りはせいぜい40gまでのジグしか使わないため、別にいいかなと。
オーバーゼアの同スペックの竿とどっちを買おうかと迷ったのですが、竿の収納袋が付いていることを考慮し、シーバスハンターで。
③アシストフックはこれが良い

メジャークラフト。
コスパと頑丈さで評価。
私の認識はあくまで「アシスト」フック。
ケツのトレブルフックに刺さらなかった時
or
魚が暴れてトレブルが外れた時の「保険」的な位置づけ。
そういう意味で価格、頑丈さも超優良。
一方、フックの専門メーカーのこれはアカンぞ…

確かに「ライトジギング」用とは書いてるけど、60㎝そこそこのハマチで毎回伸びるでは困る。
④件の動画は愛媛だった
ネットニュースでもご存じかもしれませんが、拡散し話題になった移住失敗の動画。
場所は愛媛県新居浜市の旧別子村です。
この動画がセンセーションを巻き起こした後、愛媛新聞が記事にしていたことで知りました。
諸事情はわかりませんが、ネットのコメントにあるように、ちょっと難易度の高い移住先だったのかなと思いました。
愛媛は自分で「まじめ愛媛」と平気で言う県民なのですが
逆に言うと、ユーモアもなく、融通の利かない、時にえげつないことを真顔でする県民でもあります。
(仕事でも、島根や静岡など他県では起こりえない事象が度々起こる。マジで)
旧別子村はわかりませんが、新居浜自体は治安も民度も県内でも最〇辺レベルの地区です。
祭りは暴行事故は当たり前。
犬の散歩する住民はウンコを拾わない。
もちろん拾う普通の市民もいるが、拾わない飼い主の割合が多すぎる。
新居浜の「ウンコストリート」はいくつも知っています。(知らずに夜ランニングすると危ない。マジで)
車の運転も私が今まで住んだことのある(香川、大阪、静岡、島根)中で一番荒い。
例えば、大阪の某地区でもそういうことはあるのでしょうが、関西人は笑いがあります。
おもろい文化があります。
愛媛は文豪・夏目漱石が全力でディスった、陰気な県民性がベース。
飼い犬のウンコは知らん顔、車の運転は荒い、祭りでは死亡事故も起こる町(市民も祭りなら仕方ないと思っている節がある)
愛媛は意外と広く、地域によって気質も異なるので、移住する際は要注意です。
①先日、八幡浜に釣りに行ったときに気が付いたのだが、

商店街のアーケードが一部撤去されていた。
情報では聞いていたが、結構な衝撃。
見たことが無い景色だったから。
幼稚園の時から知っている通りだったから尚更。
撤去の理由は「維持費」が大変だかららしい。
もはや通常営業している店も少ない中、それはそうだろうが、見慣れた景色としては残念。
過疎化の象徴だなぁと
②竿買った
これは地元の釣具のフレンドの正月セールで購入

シーバスハンターX 100M
14,360円。
今までの竿も「シーバスハンター」
浜田のかめや釣具で買って5年くらいたつのかな。
ヒラマサ取り込みで竿ごと海に奉納した後に買ったやつだから。(猛省)
スペックはちょっと落としました。
今までのはマックス60gまで投げられていましたが、今回のは50gまで。
今の釣りはせいぜい40gまでのジグしか使わないため、別にいいかなと。
オーバーゼアの同スペックの竿とどっちを買おうかと迷ったのですが、竿の収納袋が付いていることを考慮し、シーバスハンターで。
③アシストフックはこれが良い

メジャークラフト。
コスパと頑丈さで評価。
私の認識はあくまで「アシスト」フック。
ケツのトレブルフックに刺さらなかった時
or
魚が暴れてトレブルが外れた時の「保険」的な位置づけ。
そういう意味で価格、頑丈さも超優良。
一方、フックの専門メーカーのこれはアカンぞ…

確かに「ライトジギング」用とは書いてるけど、60㎝そこそこのハマチで毎回伸びるでは困る。
④件の動画は愛媛だった
ネットニュースでもご存じかもしれませんが、拡散し話題になった移住失敗の動画。
場所は愛媛県新居浜市の旧別子村です。
この動画がセンセーションを巻き起こした後、愛媛新聞が記事にしていたことで知りました。
諸事情はわかりませんが、ネットのコメントにあるように、ちょっと難易度の高い移住先だったのかなと思いました。
愛媛は自分で「まじめ愛媛」と平気で言う県民なのですが
逆に言うと、ユーモアもなく、融通の利かない、時にえげつないことを真顔でする県民でもあります。
(仕事でも、島根や静岡など他県では起こりえない事象が度々起こる。マジで)
旧別子村はわかりませんが、新居浜自体は治安も民度も県内でも最〇辺レベルの地区です。
祭りは暴行事故は当たり前。
犬の散歩する住民はウンコを拾わない。
もちろん拾う普通の市民もいるが、拾わない飼い主の割合が多すぎる。
新居浜の「ウンコストリート」はいくつも知っています。(知らずに夜ランニングすると危ない。マジで)
車の運転も私が今まで住んだことのある(香川、大阪、静岡、島根)中で一番荒い。
例えば、大阪の某地区でもそういうことはあるのでしょうが、関西人は笑いがあります。
おもろい文化があります。
愛媛は文豪・夏目漱石が全力でディスった、陰気な県民性がベース。
飼い犬のウンコは知らん顔、車の運転は荒い、祭りでは死亡事故も起こる町(市民も祭りなら仕方ないと思っている節がある)
愛媛は意外と広く、地域によって気質も異なるので、移住する際は要注意です。
Posted by aiatosan at 12:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。