2024年12月19日
12/14 タイジグニキは鯛を選べない2
12/14
松山
満潮 0826 0952
干潮 1422
ぼちぼちイワシは居るのだが、食用となる魚の釣果はあまり芳しくない。
フィッシュイーターが居るのは間違いなく
![12/14 タイジグニキは鯛を選べない2 12/14 タイジグニキは鯛を選べない2](//img02.naturum.ne.jp/usr/a/i/a/aiatosan/sp-012585100s1734611562.jpg)
キビレ
![12/14 タイジグニキは鯛を選べない2 12/14 タイジグニキは鯛を選べない2](//img02.naturum.ne.jp/usr/a/i/a/aiatosan/sp-083301300s1734611560.jpg)
何と怒涛の3連発
![12/14 タイジグニキは鯛を選べない2 12/14 タイジグニキは鯛を選べない2](//img02.naturum.ne.jp/usr/a/i/a/aiatosan/sp-092743800s1734611559.jpg)
掛けたときに鯛の引きなのはわかるのだが、重みでマダイではないと何となくわかるのだ。
真鯛にしては小さい。
不思議と真鯛は釣れると30cmくらいっていうのは無く、大体50cmが絡む。
重みで「これはタモなくても抜けるかも」と感じるのはキビレかチヌです。
今年の感想だが、12月に入ってからキビレの反応が多くなった気がする。
案外、低水温に強いのか。
それにしても一日キビレ3枚釣ったのは初。
狙っても3匹釣れるもんじゃないよな。
恐るべし、スーパーウルトラアルティメットマンモスうれぴースロージギング。
松山
満潮 0826 0952
干潮 1422
ぼちぼちイワシは居るのだが、食用となる魚の釣果はあまり芳しくない。
フィッシュイーターが居るのは間違いなく
![12/14 タイジグニキは鯛を選べない2 12/14 タイジグニキは鯛を選べない2](http://img02.naturum.ne.jp/usr/a/i/a/aiatosan/sp-012585100s1734611562.jpg)
キビレ
![12/14 タイジグニキは鯛を選べない2 12/14 タイジグニキは鯛を選べない2](http://img02.naturum.ne.jp/usr/a/i/a/aiatosan/sp-083301300s1734611560.jpg)
何と怒涛の3連発
![12/14 タイジグニキは鯛を選べない2 12/14 タイジグニキは鯛を選べない2](http://img02.naturum.ne.jp/usr/a/i/a/aiatosan/sp-092743800s1734611559.jpg)
掛けたときに鯛の引きなのはわかるのだが、重みでマダイではないと何となくわかるのだ。
真鯛にしては小さい。
不思議と真鯛は釣れると30cmくらいっていうのは無く、大体50cmが絡む。
重みで「これはタモなくても抜けるかも」と感じるのはキビレかチヌです。
今年の感想だが、12月に入ってからキビレの反応が多くなった気がする。
案外、低水温に強いのか。
それにしても一日キビレ3枚釣ったのは初。
狙っても3匹釣れるもんじゃないよな。
恐るべし、スーパーウルトラアルティメットマンモスうれぴースロージギング。
Posted by aiatosan at 22:13│Comments(0)
│チヌ・キビレ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |