2010年12月01日
山田屋のありがたみを噛みしめろ
不定期さぬきうどんレビューその④
山田屋

立派な門構え

見てもわかるとおり夜でも営業しています。
20時まで。
さぬきうどんのイメージ
安い
セルフ
ロケーションが特異
営業時間が変則
どれにもあてはまらないが(ぶっかけ300円なので安いっちゃ安いが)
これはこれで良い。
山田屋は「完成された」うどんが出てくる。
かけうどんに慣れていると、あらかじめ具の入ったうどんは逆に斬新だ。
肉うどん(卵入り)

具が入っていて、セルフで選ぶトッピングがない、選択肢のないうどんというのも楽である。
山田屋は(主語)
「どの天ぷらとろか」という、
この世でそんなに重要ではない悩みとストレスから、あなたを(目的語)解放する(述語)
これは一番シンプルなぶっかけ

右上
焼サバ寿司。
これおススメです。
あと山田屋、いいところはカフェもやってます。
お手頃な値段で、この山田屋の畳の座敷でコーヒーが楽しめます。
平日の夜が狙い目ね。(20時までだけど)
山田屋へ行ってみよう。
セルフ作業もない、座敷部屋ありで子連れの方も安心して行けます。
一言補足
山田屋の上の源氏池はバスが釣れる。
大型が居るためけっこう人気の池。
大きな地図で見る
山田屋
立派な門構え
見てもわかるとおり夜でも営業しています。
20時まで。
さぬきうどんのイメージ
安い
セルフ
ロケーションが特異
営業時間が変則
どれにもあてはまらないが(ぶっかけ300円なので安いっちゃ安いが)
これはこれで良い。
山田屋は「完成された」うどんが出てくる。
かけうどんに慣れていると、あらかじめ具の入ったうどんは逆に斬新だ。
肉うどん(卵入り)
具が入っていて、セルフで選ぶトッピングがない、選択肢のないうどんというのも楽である。
山田屋は(主語)
「どの天ぷらとろか」という、
この世でそんなに重要ではない悩みとストレスから、あなたを(目的語)解放する(述語)
これは一番シンプルなぶっかけ
右上
焼サバ寿司。
これおススメです。
あと山田屋、いいところはカフェもやってます。
お手頃な値段で、この山田屋の畳の座敷でコーヒーが楽しめます。
平日の夜が狙い目ね。(20時までだけど)
山田屋へ行ってみよう。
セルフ作業もない、座敷部屋ありで子連れの方も安心して行けます。
一言補足
山田屋の上の源氏池はバスが釣れる。
大型が居るためけっこう人気の池。
大きな地図で見る
Posted by aiatosan at 22:57│Comments(2)
│さぬきうどん
この記事へのコメント
山田屋のうどん私も好きです
県外からの出張組を案内するのにも
よく使ってました
お店の雰囲気もいいですもんね~
県外からの出張組を案内するのにも
よく使ってました
お店の雰囲気もいいですもんね~
Posted by はらぺこあおむし
at 2010年12月02日 19:24

確かに接待向きのお店ですよね。
穴場的なうどん屋ではないですが、それはそれで良いですし。
自分はこの間初めて夜のカフェ試したんですが、なかなか良かったですよ。
穴場的なうどん屋ではないですが、それはそれで良いですし。
自分はこの間初めて夜のカフェ試したんですが、なかなか良かったですよ。
Posted by aiatosan
at 2010年12月02日 22:26
