ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月28日

確率は1/2

10/24、NHKのチャレンジボビーという番組(月曜22時)で
シーバス釣り編が放送されてたのを見た方はいるだろうか?

その中でシーバスはバレやすい魚、
二匹掛けて一匹上がれば上出来という説明がされていた。


目からウロコ


あ、そんなもん?


バラしが多すぎてナーバスになっていたが、
2分の1と聞くと普段のバラし具合もしょうがないのかなという気もする。

再放送は10/31
午前10:30~10:55です。

その日の夜は釣りの最終回で
最終チャレンジ!大物を釣ろう


ちなみにこの番組のチャレンジャー
北川えりさんは静岡出身らしいです。

---

10/22 馬込川

この日の捕獲率は1/3

帰ろうかどうか迷ってたところ、最後の最後でゴゴン!

うおーどえりゃあ引く!
前のナマズより凄いぜ!

エラ洗いしないからシーバスじゃないのか?
と不安になるが、浮かんできたのは立派なシーバス


どーん


確率は1/2


やったやった
これ俺の最長記録だわ。

去年カメラのバッテリー入れ忘れてた時72cmの釣れたが、
写真のこせたシーバスでは最長。

しかもデイシーバス
記念にブツ持ち


確率は1/2


合羽に長靴。


自分はそんなつもりはないのだが、
これだけ見ればガチでやってる人だ…

いや、もう一般的に見たらガチの部類なのか?



リリースしようとした瞬間この写真であることに気がつく。

イシグロカード入れ忘れてるわ!


危ない危ない


確率は1/2


魚には気の毒だがもう一枚。

これで登録できるね。

ちなみにヒットルアーは奇跡のミノー、ラパラCD。


確率は1/2


フックはこの通り


確率は1/2


捕獲率は1/3だったが、この魚をとれただけで十分運が良かったのかもしれない。

今僕の関心事はフックは何が最適かってことです。
現在模索中。






このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
5/5 シーバスうまいぜよ
11/30  西の風6.1m
1/3 伊予市の青物は終わってなかった
11/16 伊予市 シーバス
汽水ワームの終盤
島根遠征初日の釣果
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 5/5 シーバスうまいぜよ (2025-05-21 20:56)
 11/30 西の風6.1m (2024-12-01 21:33)
 1/3 伊予市の青物は終わってなかった (2023-01-09 21:32)
 11/16 伊予市 シーバス (2022-11-23 17:59)
 汽水ワームの終盤 (2021-11-07 21:15)
 島根遠征初日の釣果 (2019-04-30 07:03)

この記事へのコメント
きれいな魚やねー!

おめでとうございます♪

次回は80センチ待ってます。
Posted by イノウエ at 2011年10月29日 09:17
ありがとうございます。

しかしこの後苦戦しています。

良いポイント見つけたんで、もっとポンポン釣れるかなーと

楽観的観測していましたが、最近めっきり渋いです…
Posted by aiatosanaiatosan at 2011年10月30日 00:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
確率は1/2
    コメント(2)