ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月30日

渋いぜ馬込川

渋いぜ馬込川


10/29

頑張ったけどボウズでした。

ちきしょー、週末初めてイシグロダービー登録できなかったぜ。

思うに(僕にしては)爆釣だった10/14あたりに比べると
シーバスのいるポイントがだんだん海よりになっている気がする

10/14、15以降釣れる魚のサイズこそあがっていたもののアタリの数は減っていた。


ちなみに今回芳川では一回アタリがあり、
シャッドラップごと持って行かれました。

不覚…

僕は今シャッドラップとバッシンシャッド探してます。
いずれも僕がシーバスやる時に多用するルアー。

バッシンシャッドも持って行かれたし、シャッドラップも今回やられちまった…

この2つは浜松市内の店では新品でも置いてない。

中古ショップ回ってようやくシャッドラップ一つだけ見つけた。


渋いぜ馬込川

大切に使わねば。


ちなみにトップは馬込川の航空写真

浜松にあるスズキ歴史博物館にありました。
この週末大学時代の友人が浜松来てたから連れて行った。

初めて行ったけどここは良いよ

渋いぜ馬込川

かなり面白いです。

渋いぜ馬込川

ちなみに昔の背景に溶け込める展示があって

これが僕


渋いぜ馬込川


3Dメガネかけてるけど。
釣り場で見かけたら、そっとしといてください(笑)

さあ

今週は潮の時間が良いから2、3匹登録してーなー





このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
我欲に走る日本人
最近の事
伊予市に引っ越しました
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
コンビニで自賠責入ってきた
鬼滅の刃
同じカテゴリー(その他)の記事
 我欲に走る日本人 (2024-08-10 20:37)
 最近の事 (2022-01-10 19:44)
 伊予市に引っ越しました (2021-04-06 21:01)
 おおマジか。ビンラディンとチープカシオ (2021-01-05 19:29)
 こんな時期にスペインかよ (2020-03-28 11:25)
 コンビニで自賠責入ってきた (2020-03-26 20:48)

この記事へのコメント
こんばんわ。三重県のアオです^^


最近、三重県もどこも渋いです;;

一昨日、港湾でやってきましたが、テクトロでなんとかセイゴ30cmぐらいを1匹のみでしたw。

僕もラパラ使いなので、テクトロもCD-7でやりました。


でわでわw
Posted by アオ at 2011年10月31日 19:35
ラパラ良いですよね。

最近ラパラに洗脳されつつあります。

港湾でシーバスですか。

信じられないかもしれませんが、浜松には港湾がありません(笑)

航空写真のとおりひたすら砂浜と砂丘です。

磯も港湾もある三重が羨ましいです。
Posted by aiatosanaiatosan at 2011年10月31日 21:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渋いぜ馬込川
    コメント(2)