ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年08月10日

我欲に走る日本人

8/10



近所のドラッグストアに行って驚き


我欲に走る日本人


一瞬事態が呑み込めなかった。


盆で帰省する人が来るから、迎え入れる側が物入りなのか?



いや、ちがう



南海トラフに反応した買い占めだ。



コロナ以来、感じた違和感。



こう、何か節操がないというか何というか。




まあ、ほとんど見てる人いないと思うけど、小学生・中学生の皆さん。




この時期、学校から平和を考える作文とか、8月の終戦に絡めたそういう課題ないですか?



優等生ほど「どうして人間は争いを続けるのだろう」と、高尚な嘆きを書いて称賛されていると思いますが、



案外簡単だと思います。



戦争を無くす一歩は、こういう「自分(とその周り)だけが助かりたい」という考えを捨てることが大切だと思います。



こういうくだらない買い占めを止めることが人間の争いを生じさせない行動の一つと書いてはいかがでしょうか?




コロナもそうですが、それで死ななくても、いつか全員死ぬのです。




最近「コロナが流行っている」とまだ第二次世界大戦が終わってないかのようなことを口走る勝ち組のような連中も見かけます。


「まだコロナは終わってない!みんな警戒しなきゃ!」


こういう優等生発言。


反吐が出る。


だったら、結核は?HIVは?


終わってねえだろ、何も。


「終わる」とか、「完全勝利」になってハッピーエンドとか、ヒャクゼロで考えるやつのなんと多いことよ。



私は逆に、コロナが流行しているといわれる現時点を見ると



たかがこれだけの事態で何を恐れて3,4年捨ててきたんだ



と思いますけどね。



高齢者は発症すると重篤化するとか言いますけど、


副作用で死ぬ可能性のあるワクチンをゴボゴボ打つより、


一日も若い段階で一度り患し、免疫をつけるという発想はないのかなと思いますけどね。



けど、世間はそう考えないようです。



未だに灼熱のアスファルトの路上でマスクして大気に向かって咳エチケットし続ける(咳すらしてないのに!)


真顔の人を見るたび空虚な気持ちになる。



学生の皆さんもそうです。



受験シーズンにコロナに罹患するより、仮に今、夏休みに罹って免疫を得ていた方が後にメリットとなると考えてもいいと思います。



こう、何か、日本人はサッカーで言うと

前半45分、後半45分フルでボールを追いかけて全力疾走しないとダメ

みたいな考え方が多いと思います。


んなわけねえじゃん、身が持たねえよ。


仮にそういう百姓一揆スタイルのサッカーチームが居てもそんなに強くないと思います。



地震も病気も死ぬときは死ぬわ。






このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(その他)の記事画像
最近の事
伊予市に引っ越しました
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
コンビニで自賠責入ってきた
鬼滅の刃
ドラッグストアのトイレットペーパーが売り切れていた件
同じカテゴリー(その他)の記事
 最近の事 (2022-01-10 19:44)
 伊予市に引っ越しました (2021-04-06 21:01)
 おおマジか。ビンラディンとチープカシオ (2021-01-05 19:29)
 こんな時期にスペインかよ (2020-03-28 11:25)
 コンビニで自賠責入ってきた (2020-03-26 20:48)
 鬼滅の刃 (2020-03-03 20:48)

この記事へのコメント
この時期、学校から平和を考える作文とか、8月の終戦に絡めたそういう課題ないですか?

今時、こんな課題出す所の方が珍しいのでは?
若者には教科書からの知識はあっても、全く実感ないでしょうし。生徒どころか、先生側も知識だけで、戦争体験世代は先生の祖父母の代ですよ。
今の子供たちには、フィクションと変わらなないと思います。
そもそも、今は夏休みです。
Posted by うんたん at 2024年08月11日 00:20
>そもそも、今は夏休みです。

さ、、さすがにわかります。

私はこういうのを周回遅れのアドバイスと呼んでいます。
指摘する側は相手よりも前を走っているつもりでも、周回遅れだからそう見えているというイメージです。

陸上競技の5,000m走とか見ていると想像しやすいと思います。
周回遅れの選手がトップ集団より前を走っていると錯覚し、「フォームを整えろ」「もっとピッチをあげろ」と言っている感じです。

しかし、いろいろな可能性を吟味し、有難く頂戴し、この場で訂正させていただきます。

「確かに今は夏休みでした!!真夜中(00:20)にご指摘いただきありがとうございます!
戦争は先生たちの祖父母、いや曾祖父母の代で終わってました!!!
そんな屁のような夏休みの課題はありません!!すみませんでした!!」
Posted by aiatosanaiatosan at 2024年08月11日 10:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我欲に走る日本人
    コメント(2)