2020年03月03日
鬼滅の刃
3/3
何かと品薄な今日この頃。
これも手に入りにくい
「鬼滅の刃」

先日のマラソン大会の成績が良かったので、子どもに褒美をやろうと言ったところ、せがまれた。
いま小学生に絶大な人気を誇るマンガ。
売れすぎて、店頭に並んでない(入荷予定は示されているが)
レンタルも、ほぼ全冊貸し出し中。
たまにあっても、次読む巻でなければ手が出せない(順番を飛ばすのは惜しい)
今のところ頑張って7,8巻借りています。
せっかくレンタルで借りてるから自分も読んでますが、これはオモチロイネ。
---
今日ドラッグストア行くと、普通にティッシュもトイレットペーパーも売ってました。
マスクと違い、さすがにほとぼりが冷めてきた様子。
昨日通勤時にドラッグストアの前を8:10に通ると5、6人が入口で開店待ち(9時開店)してました。
今日の通勤時は、開店待ちの人数は2人でした。
明日はゼロかな?まだいるのかな?
9時開店のドラッグストアの入口に、8時から複数人が立ち尽くす姿はどう見ても異常。
あなたたちの職業は何?
---
買い占めを非難してきましたが、自分も一時期買いまくってたのが
プロテインバー、ベイクドチョコ味

某ドラッグストアで去年の12月、一本当たり90円(税込み)というミラクルな価格で売られていて、つい
よもやよもやだ
穴があれば入りたい!
それにしても、なぜこのプロテイン祭りの時は開店前から長蛇の列ができなかったのか・・・まったく不思議で仕方ない。
何かと品薄な今日この頃。
これも手に入りにくい
「鬼滅の刃」
先日のマラソン大会の成績が良かったので、子どもに褒美をやろうと言ったところ、せがまれた。
いま小学生に絶大な人気を誇るマンガ。
売れすぎて、店頭に並んでない(入荷予定は示されているが)
レンタルも、ほぼ全冊貸し出し中。
たまにあっても、次読む巻でなければ手が出せない(順番を飛ばすのは惜しい)
今のところ頑張って7,8巻借りています。
せっかくレンタルで借りてるから自分も読んでますが、これはオモチロイネ。
---
今日ドラッグストア行くと、普通にティッシュもトイレットペーパーも売ってました。
マスクと違い、さすがにほとぼりが冷めてきた様子。
昨日通勤時にドラッグストアの前を8:10に通ると5、6人が入口で開店待ち(9時開店)してました。
今日の通勤時は、開店待ちの人数は2人でした。
明日はゼロかな?まだいるのかな?
9時開店のドラッグストアの入口に、8時から複数人が立ち尽くす姿はどう見ても異常。
あなたたちの職業は何?
---
買い占めを非難してきましたが、自分も一時期買いまくってたのが
プロテインバー、ベイクドチョコ味
某ドラッグストアで去年の12月、一本当たり90円(税込み)というミラクルな価格で売られていて、つい
よもやよもやだ
穴があれば入りたい!
それにしても、なぜこのプロテイン祭りの時は開店前から長蛇の列ができなかったのか・・・まったく不思議で仕方ない。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。