ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月03日

居れば釣れる、居なけりゃつれない

11/1 満潮20:39


過去の記録見てて思ったけど11/1前後は良く釣れる
去年の10/3111/1も良いサイズのをしかも複数本釣っている(まだ香川に居た時だけど)

そんなことを意識していたわけではないが、平日一時間フィッシングへ。


時間ないから必殺ラパラCDでもったいぶらず1投目から一番良いポイントを通す。

ややあって流れが変則になってるところで初アタリ

そのまま


ググググ…


アワせなくても魚の重みを感じる。

最近鯉の擦れがかり絶好調の僕は鯉がナマズの擦れがかりを予想する。

走りはしないが重い。
暗闇でぐにゃぐにゃ暴れてる魚が見える。

ライトを照らすと意外とシーバスっぽい

実際浮いてきたのはシーバス

デカいじゃん!

浮いた後もめちゃくちゃ暴れるわけじゃなくフィッシュグリップで一発で掴めた

サイズは前の71cmより小さいか?

と思うが、一回りくらいでかい!


居れば釣れる、居なけりゃつれない


メジャーあてるまでわからなかった。
痩せているせいか、前の魚ほどは走らなかった。

フックもそんなに伸びてない。
あまり実感のない記録更新。

80cmまであと4cm!

正直、ここで最後に釣ったのが一週間以上前だったからもう海よりに下っていったのかなと
思ってたけど、まだ残ってた。

あまり思い込み過ぎるのはよくない。
所詮釣り人は水の中に潜って釣りしてるわけじゃないのだから。


それにしてもラパラ釣れます。

これなしでは今の俺はやっていけんね。


居れば釣れる、居なけりゃつれない





このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
5/5 シーバスうまいぜよ
11/30  西の風6.1m
1/3 伊予市の青物は終わってなかった
11/16 伊予市 シーバス
汽水ワームの終盤
島根遠征初日の釣果
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 5/5 シーバスうまいぜよ (2025-05-21 20:56)
 11/30 西の風6.1m (2024-12-01 21:33)
 1/3 伊予市の青物は終わってなかった (2023-01-09 21:32)
 11/16 伊予市 シーバス (2022-11-23 17:59)
 汽水ワームの終盤 (2021-11-07 21:15)
 島根遠征初日の釣果 (2019-04-30 07:03)

この記事へのコメント
でかーい!!

せっかくやから、元気に引っぱり回してくれたらよかったのにね(笑)
Posted by イノウエ at 2011年11月03日 23:49
ほんと意外と引かなかったです。

一時期調子が落ちてましたけど、最近また釣れ始めました。
昨日も行ってるんで、じきアップします。
Posted by aiatosanaiatosan at 2011年11月04日 19:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
居れば釣れる、居なけりゃつれない
    コメント(2)