ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月27日

粘ってれば何かは釣れる

8/23 干潮19:58



夕方の部。


昨日3枚釣れたポイント。


今日は5枚くらい釣ってやるぜと意気込むが、チヌの追い波が全く立たない。


やはり釣りは甘くない。


自然相手だから、良い期待はあまりあてにならない。


けど、それが面白いわけである。



そして気が付く。


釣れないと体力の消耗が早い


帰りたくなるのだが、帰るのも面倒くさくなり、惰性で投げていると


ズバ!

ズババ・・・



電光石火の食い上げ。

粘ってれば何かは釣れる


シーバスでした。

そういえば、新居浜はシーバスがよく見えます。

日中泳いでいるのが。

静岡でガチでシーバス釣ってた頃は、浮いてるの見たことがなかったけど、瀬戸内はよく見えます。

まあ、ただ、何かしら傷ついている個体も多いですが。


今回からスタメン


粘ってれば何かは釣れる

3代目ポップX。



カエシ有の状態でやったけど、ハリが外しにくかったし、深く傷つけてしまった。

粘ってれば何かは釣れる

今後この釣りはなるべくバーブレスでやろうと思います。




がまかつ(Gamakatsu) トレブル 19

意外とバレないバーブレスフック







このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事画像
12/14 タイジグニキは鯛を選べない2
タイジグニキは鯛を選べない
伊予市 チニング
5/25 タイジグニキの本領
2023年 未公開釣果 キビレ
12/8  よータイが釣れる
同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事
 12/14 タイジグニキは鯛を選べない2 (2024-12-19 22:13)
 タイジグニキは鯛を選べない (2024-11-28 21:44)
 伊予市 チニング (2024-08-03 12:24)
 5/25 タイジグニキの本領 (2024-05-26 15:57)
 2023年 未公開釣果 キビレ (2023-12-23 11:36)
 12/8 よータイが釣れる (2023-12-13 19:43)

この記事へのコメント
シーバス、チヌと違って口が痛み易いですね。
私も今期、2匹釣りました。
小さな奴ですけど。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2020年08月27日 23:00
季節がらシーバスがよく釣れるようになりましたね。
チヌは釣れなくてもシーバスが釣れる日が時々あります。
Posted by aiatosanaiatosan at 2020年08月29日 08:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
粘ってれば何かは釣れる
    コメント(2)