ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 夏の釣果2020アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年09月13日

マヅメじゃなくても釣れるじゃん②

9/12


満潮19:14 潮位315


少し早めに時間が出来たのでマズメ前に行く。


以前にバボッと空振りだけがあったコースだが、この日はうまく乗った!


マヅメじゃなくても釣れるじゃん②


メジャーを忘れたのだが45㎝手前くらいの良いサイズだったのではないだろうか。


マヅメじゃなくても釣れるじゃん②


数は爆発しないが、前回からサイズに恵まれている。


開始15分でこれとは御の字である。


時刻は16時40分


この後、6時前まで粘った。場所替えながら。


結局これ以降、釣れませんでした。



爆釣の無敵モードの日になかなか巡り合いません。


今年は2回そんな日がありましたが。


たぶん、今季はこのペースで行けば、あと2回くらいそういう日に当たるのではないかとは思っています。


そこで5匹くらい釣って、+10匹


それ以外は0~2匹/回っていうのが現実でしょう。


チヌ相手にトップだけで100匹はなぁ・・・


まあ、でも変なノルマ課してるから、頑張って行っちゃうよね。


言い訳考えながら。


現実的な所では


40匹超えるのが厳しいくらいと思われる。


100匹とは別に、この予測が当たるかどうか、お楽しみに。


多分、イケて40だな。50超えたら褒めたたえてください。



---


2020年 ヒットルアー統計


ポップX・・・19匹
サミー65㎜・・・2匹
ドッグXコアユ…1匹

合計 22匹


100匹プロジェクト進捗率

21%→22%

工期が大幅に遅れている・・・



メガバス(Megabass) POP-X(ポップX)

今年はこれしか投げん気がする





このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事画像
12/14 タイジグニキは鯛を選べない2
タイジグニキは鯛を選べない
伊予市 チニング
5/25 タイジグニキの本領
2023年 未公開釣果 キビレ
12/8  よータイが釣れる
同じカテゴリー(チヌ・キビレ)の記事
 12/14 タイジグニキは鯛を選べない2 (2024-12-19 22:13)
 タイジグニキは鯛を選べない (2024-11-28 21:44)
 伊予市 チニング (2024-08-03 12:24)
 5/25 タイジグニキの本領 (2024-05-26 15:57)
 2023年 未公開釣果 キビレ (2023-12-23 11:36)
 12/8 よータイが釣れる (2023-12-13 19:43)

この記事へのコメント
着実に積み重ねてますね。
こちらは終わった感、満載です。
因みに私が今期最初に釣った日は、お昼から釣りに行って、13時前後に良く釣れました。
少し雨が降ってましたけど。
そのポイントは、その日以降は釣れてません。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2020年09月13日 10:36
意外とマズメに絞る方が、効率悪いような気がします。

中途半端な時間でも連発することありますもんね。
残り少ない期間、できるだけ行ってみます。
Posted by aiatosanaiatosan at 2020年09月13日 14:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マヅメじゃなくても釣れるじゃん②
    コメント(2)