ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月02日

久々ナイトエギング

近場のエギング成功に味をしめ、平日エギングへ。



夜はラインが見えませんから、餌巻きですわな。


先月釣って刺身の皮を引いたハマチの皮。


久々ナイトエギング



餌を巻いていればシャクリはテキトーでOK



だって、齧ってくれるから多少何もしなくても釣れる。



久々ナイトエギング



ほら釣れたじゃないか。



残念ながらアオリが現れる前に、魚のアタリでゴリゴリ潜られラインブレイク。



ありゃアコウだったかもな、、、惜しいことをした。



餌を巻いたことが無いエギンガーに言っておくが、餌を巻いた瞬間魚率が爆上がりする。



まあ知らなくても良いです。



これは餌を巻いている私らだけの特権ですけん。




このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
4/5 フットボールサイズのモンゴウイカ
10/5 イカが釣れた。魚は釣れない。
6/5 伊予港
シーバスロッドでエギングをする
5/4 なぜか開発していなかった近場のアオリ
4/21 紋甲イカ
同じカテゴリー(エギング)の記事
 4/5 フットボールサイズのモンゴウイカ (2025-04-13 16:02)
 10/5 イカが釣れた。魚は釣れない。 (2024-10-06 16:31)
 6/5 伊予港 (2024-06-20 21:42)
 シーバスロッドでエギングをする (2024-06-10 20:13)
 5/4 なぜか開発していなかった近場のアオリ (2024-05-08 19:38)
 4/21 紋甲イカ (2024-05-05 20:39)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々ナイトエギング
    コメント(0)