ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年10月06日

10/5 イカが釣れた。魚は釣れない。

10/5



前日飲んでいたため、早起きなんてできるわけなく9時半ころ着。



満潮が10:22なので丁度よくはある。



ぼちぼち人が居たけど、大体入れ違い。



朝一は大勢いたのだろうな。



帰りの荷でわかるが釣れてない。



自分が来て投げたところで釣れるわけがない。



・・・ということで、先人たちが投げていたであろう重量のジグ(20~60g)は投げずに、




10gのサムライジグで数投。




よし、カマスも居ない!(帰ってよし!)



まあせっかくなので、持ってきていた2.5号のエギを投げて手前のイカと遊ぶ。



反応は悪くはない。



抱いたところは見えなかったが、海面が墨が広がり掛ったのがわかる。



10/5 イカが釣れた。魚は釣れない。




案外釣れるものである。



食せるサイズだったのでキープして帰りましたとさ。



刺身一人前にはなる。



アラはウナギに与えてみよう。



明らかにベイトが居ないときはこういう遊べる何かをもって行くべきだな。



釣れないときにジグを投げるほど意味のないことは無い。



そう言えば先週、テトラ際でエギをちょこちょこさせていたらアコウが掛かった。



揚げるときにテトラでラインが切れたけど、まさかねぇ。。。



瀬戸内でエギでアコウとは想定していなかった。




このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
6/5 伊予港
シーバスロッドでエギングをする
久々ナイトエギング
5/4 なぜか開発していなかった近場のアオリ
4/21 紋甲イカ
4/13 意外にも成功春アオリ
同じカテゴリー(エギング)の記事
 6/5 伊予港 (2024-06-20 21:42)
 シーバスロッドでエギングをする (2024-06-10 20:13)
 久々ナイトエギング (2024-06-02 16:50)
 5/4 なぜか開発していなかった近場のアオリ (2024-05-08 19:38)
 4/21 紋甲イカ (2024-05-05 20:39)
 4/13 意外にも成功春アオリ (2024-05-04 10:45)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10/5 イカが釣れた。魚は釣れない。
    コメント(0)