2015年02月25日
竹島の日
2/22
竹島の日。

小さな松江の街に多くの街宣車が回ってました。
っていうか全国の皆さん、竹島ってそもそもどこの県に所属しているか知っていますか?
島根ですよ
とりあえず韓国はけしからんというプチ右翼の方々、竹島は日本の島だというのは結構なんですが、
韓国の方から
「じゃあ竹島って日本に属するなら何県なんだよ」
と聞かれたとき、答えられないとヤバいですよ。
「えーい、日本の島なんだから何県だなんて関係無いわい。とりあえず日本なんだい!」
これほど恥ずかしい答えはありません。
島根ですよ。
そもそも島根と鳥取どっちがどっちかわかりますか?
わからない方は確認してください。
よそがけしからんのも結構なんですが、物事の順番として日本のことから知りましょう。
閑話休題
さて、そんな週末の島根の海は、釣れない日本海に戻ってました。
…まあこれが本来の姿か。
海辺で発見。
見事なウニの殻。(骨?)

これあの形に似てませんか?
あの瀬戸内の直島のアート。
海でこれ見た時
「直島のあの水玉の黄色いやつ、ウニがモチーフだったんだ!島だけに!」
と感激したのだが、家に帰って調べると、そんな意味は無く、かぼちゃでした。
残念である。
竹島の日。

小さな松江の街に多くの街宣車が回ってました。
っていうか全国の皆さん、竹島ってそもそもどこの県に所属しているか知っていますか?
島根ですよ
とりあえず韓国はけしからんというプチ右翼の方々、竹島は日本の島だというのは結構なんですが、
韓国の方から
「じゃあ竹島って日本に属するなら何県なんだよ」
と聞かれたとき、答えられないとヤバいですよ。
「えーい、日本の島なんだから何県だなんて関係無いわい。とりあえず日本なんだい!」
これほど恥ずかしい答えはありません。
島根ですよ。
そもそも島根と鳥取どっちがどっちかわかりますか?
わからない方は確認してください。
よそがけしからんのも結構なんですが、物事の順番として日本のことから知りましょう。
閑話休題
さて、そんな週末の島根の海は、釣れない日本海に戻ってました。
…まあこれが本来の姿か。
海辺で発見。
見事なウニの殻。(骨?)
これあの形に似てませんか?
あの瀬戸内の直島のアート。
海でこれ見た時
「直島のあの水玉の黄色いやつ、ウニがモチーフだったんだ!島だけに!」
と感激したのだが、家に帰って調べると、そんな意味は無く、かぼちゃでした。
残念である。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。