2020年01月04日
島根が好きやねん
大みそかの紅白に出ていた
official髭男dism(島根県松江市出身)
私は昔彼らを生で見たことがあります。
島根大学の学園祭で。
2014年だったと思いますが。
当時は「何かもっといいバンド名なかったんかい?」という印象しかありませんでした。
それからポチポチ全国放送のTVでも名前を聞くようになって、今や紅白歌手。
紅白でも聴いたが、良い曲だ。
そういえば、先月のミルクボーイが優勝したM-1のファイナリスト、「かまいたち」のボケ担当山内さんも
松江出身だとか。
島根ゆかりの人が活躍されていると、嬉しく思います。
さて、本日、ブックオフの新年セール、最終日やっていたので行ってきました。
私の崇拝するウエカツさん監修の魚料理ムックがあったので購入。

ウエカツさんは出雲市出身

内容は「目から鱗の魚料理」と重複する部分は多いのですが、前書では紹介されていなかった魚種もあって
写真もきれいだから買った

良著也
というか元々499円で売っていたとは、めっちゃ良心的やん。
ウエカツさんの本が売られていたら是非手に取ってみてください。
家族にも魚への理解を深めてもらう良い契機になるはずです。
ていうかnaturamでもウエカツ本の取り扱い希望すゆ。
official髭男dism(島根県松江市出身)
私は昔彼らを生で見たことがあります。
島根大学の学園祭で。
2014年だったと思いますが。
当時は「何かもっといいバンド名なかったんかい?」という印象しかありませんでした。
それからポチポチ全国放送のTVでも名前を聞くようになって、今や紅白歌手。
紅白でも聴いたが、良い曲だ。
そういえば、先月のミルクボーイが優勝したM-1のファイナリスト、「かまいたち」のボケ担当山内さんも
松江出身だとか。
島根ゆかりの人が活躍されていると、嬉しく思います。
さて、本日、ブックオフの新年セール、最終日やっていたので行ってきました。
私の崇拝するウエカツさん監修の魚料理ムックがあったので購入。
ウエカツさんは出雲市出身
内容は「目から鱗の魚料理」と重複する部分は多いのですが、前書では紹介されていなかった魚種もあって
写真もきれいだから買った
良著也
というか元々499円で売っていたとは、めっちゃ良心的やん。
ウエカツさんの本が売られていたら是非手に取ってみてください。
家族にも魚への理解を深めてもらう良い契機になるはずです。
ていうかnaturamでもウエカツ本の取り扱い希望すゆ。
Posted by aiatosan at 22:21│Comments(2)
この記事へのコメント
魚料理って、なかなか裾野が広がり難いですね。
こういった本があると、新しい発見が沢山あるんでしょうね。
ちょっと気をつけておきます。
こういった本があると、新しい発見が沢山あるんでしょうね。
ちょっと気をつけておきます。
Posted by 酒ちゃん
at 2020年01月04日 22:42

気にしてみてください。良い事書いてますよ。
意外とこのウエカツさんもNHKの料理番組に出てたりします。
日本人の魚食離れ(特に若いの)を食い止めるのはなかなか難しいですね。
意外とこのウエカツさんもNHKの料理番組に出てたりします。
日本人の魚食離れ(特に若いの)を食い止めるのはなかなか難しいですね。
Posted by aiatosan
at 2020年01月05日 10:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。