ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月14日

アジを追い掛け回していた魚を釣ってみた

3/8


朝一でマキシマムアジを釣った日の昼前。


魚の処理を終えて、時間があったからルアーをもって行ってみた。


アジを追い掛け回していた魚を釣ってみた


ダイワの昔のスピンテールジグ。

20g

テールのブレードが普通のスナップでつながれている、ダイワの割に際どいデザインのジグ。


昔、松江の山陰釣り具センターで安く買ったのだ。


そして初使用(これまでも持ち歩いてはいたが)


今回投げるのは水深が浅い湾

アジを追い掛け回していた魚を釣ってみた

20gくらいの重くもない軽すぎもしないこのサイズが適量かと思って。



前日、アジのナブラが起こっていたが、まだ湾の中に居ればチャンスはあるはず。


これでヒラメが出れば、自分はすべてを成し遂げた男になれると思い、いったのだが






僅か数投






意外とすぐに結果が・・・






立ち位置手前のブレイクで根掛かりのような感触



岩のような無機質な感触ではなく、ギリ生き物みたいな




アイム ラビニッ!!




アワセを叩き込むと、グワングワン魚がうねり出す。




PE0.8が一瞬心配になる手ごたえだったが、なんとか行けそうだ。



白い魚体が見えたところで・・・


ドーーン!



アジを追い掛け回していた魚を釣ってみた


ランカーエソでした。


この水温の低い時期に、こんな浅い湾に入ってくるのね・・・このサイズが。

アジを追い掛け回していた魚を釣ってみた

写真だとわかり辛いんですが、その辺の観賞用に泳いでいる鯉なんかより全然デカいサイズ。

最初の写真の手中のジグの大きさと、エソの頭を比較してみてもらいたい。


何せデカい。


一緒に散歩に来ていた子供も大興奮サイズ。


そして自分自身もエソでは最高レベルの充実感。


それは、前日のアジを追い回している正体を探って、自分で答えまでたどり着けたからだと思う。


もちろん、前日の生物は別のエソかもしれないし、本当にヒラメだったのかもしれない。


ただ、「これで釣れたら面白いよな」ってシチュエーションで成果が出せたのだから最高。


それと、こんな小場所にこんな大物が居るか??


ていう感覚が、ナマゲーに通ずるものがあると思う。



そして何よりアジね。



アジの誘因力の凄さに驚く。


これだけアジが入ってくれば、騒がしいのは人間だけじゃないよって話だ。


ちなみに同じ日の午後、沖でイルカの群れが見えました。



なんと不吉な・・・


あれが湾に近づけば、一日でアジパラダイスが崩壊することだろう。


エソなんてまだかわいいものだ。



アジを追い掛け回していた魚を釣ってみた


この日は久々にルアー二ストの活躍でした。



---






このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

同じカテゴリー(アジ)の記事画像
11/11 昨日の伊予港
11/3 今日の伊予港
9/30 アジどころじゃねぇ@伊予市
9/24 今朝の伊予港
8/12  豆アジじゃなくなってきた@伊予市
7/16  豆アジパラダイス@伊予市
同じカテゴリー(アジ)の記事
 11/11 昨日の伊予港 (2023-11-12 21:05)
 11/3 今日の伊予港 (2023-11-03 09:52)
 9/30 アジどころじゃねぇ@伊予市 (2023-10-03 21:33)
 9/24 今朝の伊予港 (2023-09-24 12:26)
 8/12 豆アジじゃなくなってきた@伊予市 (2023-08-13 08:42)
 7/16 豆アジパラダイス@伊予市 (2023-07-23 08:51)

この記事へのコメント
続くがありそう。^_^
私もランカーサイズを釣った事ありますよ。
水深15mのタイラバで、70㌢はあったと思います。
友人達とトリプルヒットで、友人達は60㌢オーバーのタイ、私だけランカーサイズのエソでした。
Posted by 酒ちゃん at 2020年03月14日 09:32
残念ながらルアーの部はこれで終了でした・・・

他にもアジを食うのが居たのかもしれませんが、昼間に釣れたのはこれ1匹でした。
エソは巨大化すると野球バットにしか見えません。
Posted by aiatosanaiatosan at 2020年03月14日 13:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジを追い掛け回していた魚を釣ってみた
    コメント(2)