ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年05月05日

鷹の巣

鷹の巣


5/4


佐田岬半島某所


磯歩きしていて


鷹の巣


岩場を探索していると鳥の鳴き声で気が付いた


鷹の巣


見かけによらず、高い声で鳴いていた。


それ以上近づくなという合図だったのだろうか?


たたみ2畳分ぐらいの大きな巣だった。


顔は白かったような・・・ハチクマ?


種類はよくわかりませんが、トビとは違い、威厳を感じる佇まいでした。




このブログの人気記事
チヌにシャロークランクは使えるか
チヌにシャロークランクは使えるか

伊予市に引っ越しました
伊予市に引っ越しました

おおマジか。ビンラディンとチープカシオ
おおマジか。ビンラディンとチープカシオ

こんなにいるのかスッポン
こんなにいるのかスッポン

初魚種 オオモンハタ
初魚種 オオモンハタ

最新記事画像
5/25  バッテリーを交換した
5/25 タイジグニキの本領
陸から鯛が見える
5/4 なぜか開発していなかった近場のアオリ
4/21 紋甲イカ
4/13 意外にも成功春アオリ
最新記事
 5/25 バッテリーを交換した (2024-05-29 20:58)
 5/25 タイジグニキの本領 (2024-05-26 15:57)
 陸から鯛が見える (2024-05-12 11:49)
 5/4 なぜか開発していなかった近場のアオリ (2024-05-08 19:38)
 4/21 紋甲イカ (2024-05-05 20:39)
 4/13 意外にも成功春アオリ (2024-05-04 10:45)

この記事へのコメント
畳二畳とはデカイですね。
我が家の近所にはミサゴくらいしか居ないと思います。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2021年05月05日 11:46
普通のバスタブよりも大きそうでした。

鳥のサイズが大きくなると、巣もこんなに大きくなるのだなと感心しました。
Posted by aiatosanaiatosan at 2021年05月05日 20:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鷹の巣
    コメント(2)