2021年08月29日
タコが釣りたくなったので八幡浜へ行った
8/28
宇和海へ釣りに行きたくなったので夕方行ってきた。
伊予市から八幡浜まで片道50㎞
ギリ1時間圏内ですね
夕方だったんで、タコか回遊していればカマスを狙おうかと。
17時半ころ着。
メジャーな波止から回りますが、意外と多いタコ同業者。
地元の年配者が手釣りで釣る文化のある地域ですが、ここ数年ベイトタックルで臨むお洒落なライバルたちが明らかに多くなりました。
思ったより潮が濁っていたため、ランガンし、3ヵ所目で落ち着く。

一投目でまあまあなサイズのオス蛸。
ノルマ達成で気持ちに余裕が出る。
その後30分くらいねちねち移動しながら釣り歩いていると

もう一匹追加。
完全に真っ暗になる前に釣り終了。
ラピノヴァもカーディナルⅢも問題なく使えました。

往復100㎞釣行の帰り、ふと思う。
これ、別に八幡浜まで行かなくても伊予市近辺で出来たら楽じゃね?と
カンパチやケンサキを釣りに行くなら宇和海まで行く必要があろうが、タコであれば瀬戸内でもイケるでしょうと。
松山沖は蛸釣り盛んだし、伊予市から見えるダッシュ島でもTOKIOが蛸釣ってたしな。
海水の透明度が高いのは宇和海だが、瀬戸内でポイント見つけていくことにするか・・・な
宇和海へ釣りに行きたくなったので夕方行ってきた。
伊予市から八幡浜まで片道50㎞
ギリ1時間圏内ですね
夕方だったんで、タコか回遊していればカマスを狙おうかと。
17時半ころ着。
メジャーな波止から回りますが、意外と多いタコ同業者。
地元の年配者が手釣りで釣る文化のある地域ですが、ここ数年ベイトタックルで臨むお洒落なライバルたちが明らかに多くなりました。
思ったより潮が濁っていたため、ランガンし、3ヵ所目で落ち着く。

一投目でまあまあなサイズのオス蛸。
ノルマ達成で気持ちに余裕が出る。
その後30分くらいねちねち移動しながら釣り歩いていると

もう一匹追加。
完全に真っ暗になる前に釣り終了。
ラピノヴァもカーディナルⅢも問題なく使えました。

往復100㎞釣行の帰り、ふと思う。
これ、別に八幡浜まで行かなくても伊予市近辺で出来たら楽じゃね?と
カンパチやケンサキを釣りに行くなら宇和海まで行く必要があろうが、タコであれば瀬戸内でもイケるでしょうと。
松山沖は蛸釣り盛んだし、伊予市から見えるダッシュ島でもTOKIOが蛸釣ってたしな。
海水の透明度が高いのは宇和海だが、瀬戸内でポイント見つけていくことにするか・・・な
Posted by aiatosan at 18:07│Comments(2)
│タコ
この記事へのコメント
狙って行って、キッチリ釣る所が流石ですね。
我が家の近所は、キレイとは程遠い海ですが、まあまあ釣れてるようですよ。
我が家の近所は、キレイとは程遠い海ですが、まあまあ釣れてるようですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2021年08月29日 19:56

いえいえ、ボウズと紙一重でした。
最終の3か所目でようやくでしたから。
瀬戸内のマダコを時間見つけて研究していきたいと思います。
最終の3か所目でようやくでしたから。
瀬戸内のマダコを時間見つけて研究していきたいと思います。
Posted by aiatosan
at 2021年08月29日 21:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。