2012年03月03日
段子川
3/3
佐鳴湖にそそぐ段子川周辺

ずいぶんと春らしくなってきたが、佐鳴湖の様子は如何?
今日の先発はアユチュピ

浅場をジャークジャーク
次、TDバイブレーション104

投げること30投あまり
コツンともせず。
その後は泳いでいる姿見たさにSRシャッドラップ投げたり

バスが釣れる気がしないので確信犯的スピナー投げて外道を狙ってみたり

最後の締めでピーナッツを投げ倒したり

うーーーん
何やったら釣れるんだろね。
ちなみにヘラ師の方たちも誰も釣れてない。

釣れる気がしないので1時間で終了。
こりゃ時間つぶしには良くても、釣りたくて通ったら効率悪いな。
まあでもこれからも月一くらいで試していくか。
バス一本に絞らずに、ナマズを兼ねた夏のナイトゲームでやっていくのもアリだな。
佐鳴湖にそそぐ段子川周辺
ずいぶんと春らしくなってきたが、佐鳴湖の様子は如何?
今日の先発はアユチュピ
浅場をジャークジャーク
次、TDバイブレーション104
投げること30投あまり
コツンともせず。
その後は泳いでいる姿見たさにSRシャッドラップ投げたり
バスが釣れる気がしないので確信犯的スピナー投げて
最後の締めでピーナッツを投げ倒したり
うーーーん
何やったら釣れるんだろね。
ちなみにヘラ師の方たちも誰も釣れてない。
釣れる気がしないので1時間で終了。
こりゃ時間つぶしには良くても、釣りたくて通ったら効率悪いな。
まあでもこれからも月一くらいで試していくか。
バス一本に絞らずに、ナマズを兼ねた夏のナイトゲームでやっていくのもアリだな。
Posted by aiatosan at 22:14│Comments(6)
│佐鳴湖 バス
この記事へのコメント
お久しぶりです( ̄∀ ̄) バスなら自分は中田島のひょうたん池や引佐にある小野調整池に行きますよ! 最近馬込行きましたがシーバスが72 62 66と出てます
Posted by ミラクル at 2012年03月06日 13:42
ひょうたん池は中田島にあるんですか。
なるほど。
確率は低いにしても佐鳴湖は超近いんで通ってみます。
馬込釣れ出したんですね。馬込は今年1度も行ってませんが、そろそろ釣りしてみます。
なるほど。
確率は低いにしても佐鳴湖は超近いんで通ってみます。
馬込釣れ出したんですね。馬込は今年1度も行ってませんが、そろそろ釣りしてみます。
Posted by aiatosan at 2012年03月07日 20:15
ひょうたん池は佐鳴湖にもありますよ。佐鳴湖北側にある池で小さな橋がある池です。バスがいるとは聞いたことありますが釣ったことはないです、ぜひ試してください。
Posted by 佐鳴湖大好き at 2012年03月14日 21:48
なるほど。
地図で見てみましたが公園内になるんですかね。
人のいるところで釣りするのは好きではないので、ギャラリーがいなさそうならやってみます(笑)
地図で見てみましたが公園内になるんですかね。
人のいるところで釣りするのは好きではないので、ギャラリーがいなさそうならやってみます(笑)
Posted by aiatosan
at 2012年03月15日 21:13

十年前になりますが、段子川でバス釣ってましたよ(^_^)vスポーニングのバスも足元にいましたよ☆彡
ハクレンもうじゃうじゃなじきもありバイブで引っかかっていましたよ(^-^;
3ヶ月前に久しぶりに行きましたが坊主でした(x_x)
後ろにマンションできてたし(^-^;
ハクレンもうじゃうじゃなじきもありバイブで引っかかっていましたよ(^-^;
3ヶ月前に久しぶりに行きましたが坊主でした(x_x)
後ろにマンションできてたし(^-^;
Posted by たか at 2012年11月02日 16:08
コメントありがとうございます。
私はさなる湖に家が近いのでたまに覗いていますが、未だにバスが見えたことがありません。
巨大なライギョは見たことがあります。
バスも居るのでしょうが、釣り人を惹きつけない不思議な湖です(笑)
私はさなる湖に家が近いのでたまに覗いていますが、未だにバスが見えたことがありません。
巨大なライギョは見たことがあります。
バスも居るのでしょうが、釣り人を惹きつけない不思議な湖です(笑)
Posted by aiatosan
at 2012年11月02日 20:36
